上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

*************************************
まずは・・・
昨日の記事に、本当にたくさんの鍵コメを頂きありがとうございました。(驚きました!)
表コメントをして下さったみなさんも合わせまして、
ご自分がとても大切になさっているお話を私にしてくれてありがとう!
本当に本当にたくさん感動しました(涙)
今、まさに別れの直後で苦しんでいる方、
今、訳あって家族との関係を断っている方、
今、大切な人に会いにいこうか迷っている方、
今、まさに後悔なさって苦しんでいる方、
今、会いに行こうと決意された方、
・・・・
本当にたくさんの愛の形があるんだなぁと思い知らされたほど。
みなさん、ほんっっとに愛が一杯だったよ(涙)
その苦しみも「愛」です。
愛があるから苦しい。でもその苦しみは愛があるから救われる。
家族との愛はどんなものにも勝ると劣らないでっかいものです。
でもでっかいからこそ、それを貫いたり、維持したりするのは実はとても大変なこと。
それぞれが努力や思いやりを持たねば成り立たないこと。
私も今でこそ母とは仲良しだけど、
口をきかなかった辛い時期も、実は数年ありました。
そりゃこんな人生だもの。いろいろあって当然。
でも、「血」はそれを必ず超えられるものだと思います。
愛が濃いからこそ、家族間にはいろいろあって当然なのよ、きっとさ。
いろいろあっても、
きっと無条件で受け入れたり、昨日まで喧嘩してても抱き合ったりできるのが家族。
いや、家族じゃなければできない。
会うのをためらっているのなら会いに行ったほうがいい。
言いたいことがあるのなら言ったほうがいい。
聞いてほしいことがあったら聞いてもらいに行ったほうがいい。
怒りたいのなら怒りに行ったほうがいい。
愛しているのなら、愛しているとちゃんと言ったほうがいい。
家族なら、必ずそれを受けとめられるキャパがあるはず。
一時だめになっても壊れても、最後は愛ある家族に戻るもんだよ。
それが家族同志にだけ与えられた特権。
成しても成さなくても、できるだけ後悔しないように、
自分らしく「家族愛」をまっとうすればいいんだと私は信じています^^
万が一後悔することがあったとしても、それも「愛」だしね。
家族には必ず伝わるもんさ。
みなさん、本当に貴重なお話をありがとうございました。
************************
さてっ、おくさんっっ♡
がらっとお話かえちゃうわよっ。
今日はねぇ、コッタさんで特集をやらせて頂いたのでそれを紹介したいと思ってるの^^
例のJUNA節全開コラム、また書いちゃったのよ(笑)
前回のバレンタイン特集覚えてるかしら♡
(よそで見るJUNA節はそりゃまた強烈だったわよ-笑)
どうやら、それ以来コッタさんがJUNA節病に侵されたらしく(ぷぷっ)
もっと強烈なやつお願いしますっ!
ってことになったので(ええ、かなり重症だわ。)
今回はお鍋の特集やらせて頂きました~♪

「お野菜入りやわらかチキンロール」
コッタさんの特集で紹介させて頂いているお料理です。
「シャトルシェフ」っていう保温鍋を使ってのお料理。

(画像はコッタさんのサイトから借りました♪)
そもそもさ、あたい、鍋を焦がすなんっつーのはしょっちゅうで・・・(汗)
なんでって?
だって、あーたっ、買い物したものを袋ごと置いてくるくらいのあたいだから、
鍋を火にかけて、そのまま忘れちゃうってーのは、
日常茶飯事でござんすよ。
カレーがねぇ、その物体はなんだったんですか??っていう状態に陥ったこともあるわ。
あぶないわよね~(汗)
そんなすっとこどっこいの私にとって、保温鍋っつーのは実はずっと前から気になっていたお鍋でさ、
今回たまたまコッタさんで先行販売してたもんだから、
思わず飛び付いちゃったの♡
だって、鍋焦がし続けて万が一火事にでもなっちゃったら・・・(怖っ)
そう思ったら安いもんだったのよ。(本当に常々やばいと思っていた-笑)
で、コッタさんからどうせなら、その想いのたけをJUNA節で熱く語ってくださいっ!!ってことになってねぇ。

こんなふうに、チキンにお好みで野菜巻くでしょう?
で、凧糸で縛って、焼いて、調味料と一緒に鍋へ。

で、5分だけ強火で煮る!
そしたら

保温鍋にインですよっっ♡
・・・・・・
思いっきり放置プレイ♡
1時間くらいかな。
ま、最大2時間放置しても平気ね。
おっほん、要するにその間火は使ってないから
何しても焦げないのよ♡
万が一
それが3時間になっちまっても
ま、死にゃしない(笑) 火にかけてないんだもの♡
ともかく

最後は、ガーーーっと強火で水分減らすの。
(保温鍋に入れている間は水分量全く減りません。)
ま、10分、15分ってところよ。
そしたらタコ糸とって、輪切りにして、盛りつけりゃOK!

や、や、やわらけーーーーーーーーっ♡
火を使ったの20分弱ってところなのに、なんなのよっ。
長時間一生懸命心をこめて煮ました♡みたいなこの料理はっっ。
(よだれたらして合間に寝てたなんて、死んでも言えないわぁ-笑)
もち、電気代、ガス代もお得! 嬉しいよね、これ^^
詳しい分量や調理過程はコッタさんのサイトに出ているので見てみてね。
レシピはこちら → ★
他に使い方の応用編として、こんなのものちょこっと紹介してるよ^^


朝、極力ギリギリまで寝ていたいという欲望の成せる技(笑)
おまえは昼間も朝も、どんだけ寝たいんだって感じよね。
いえ、でも、私、もうこれがないと、朝を迎えられないのよ♡
ぜひ特集見に行ってみてね~。
★コッタさんのウェブデザイナーさんが、
味のあるJUNAキャラクターも作ってくれてるよっ!!!
まさにあたしって感じだわ。
ところどころにうろうろしてるので(笑)見てね。
JUNA×コッタ 特別企画 ~シャトルシェフ編~


************************************************
☆今日のJUNA夫弁当☆

「そぼろ弁当」
豚ひき肉のそぼろです。
他、ピーマンときのこ類のピリ辛炒め、ニンジンの甘煮
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^


子育てスタイルにも参加中♪
【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】は続きを読むで→
昨日の「おばあちゃん。」の記事には本当にたくさんのコメントをありがとうございました。
お一つお一つ丁寧に読ませて頂きました。
コメレスは、今日の本記事の上部にまとめて書かせて頂きました。
こういう形でのコメレスですが、どうかご了承くださいね。
皆様のお声はしっかり私に届いております^^
「トイレの神様」は今のところyoutubeで聞けると思います。
まだのかたは是非聞いてみてね。
鍵コメさんを含めまして、たくさんのはじめましてさんがた、
本当にコメントどうもありがとう!!
************************************
別件で質問があったので・・・
子供に起こされた母さん、
浜松のポテチはスーパーじゃ買えないと思うんだよねぇ^^;
お土産やさんとか、そういうところかも。
発祥は酒屋さんか何かだと思うので、そこ当たってみるのも手かもだよ。
************************************
つくれぽ
★リサさんが、「豆腐ハンバーグ」と「ガトーショコラ」を作ってくれました。
作ってくれてどうもありがとう^^
************************************
昨日もたくさんの訪問、そして応援クリックをありがとうございました。
コメント
これ お出かけするときにもいいよね!
帰ってきたら出来上がってるんでしょ。
チキンロール美味しそうだー。
あのね、お祖母ちゃんだもん。
孫の心はよく分かってくれてると思うよー。
そうそう無条件の愛だよね~。
明日 いつもマグロ食べてるJUNAっちに呼び掛けるけど
ほんのちょっとだから来なくていいよ。(笑)
帰ってきたら出来上がってるんでしょ。
チキンロール美味しそうだー。
あのね、お祖母ちゃんだもん。
孫の心はよく分かってくれてると思うよー。
そうそう無条件の愛だよね~。
明日 いつもマグロ食べてるJUNAっちに呼び掛けるけど
ほんのちょっとだから来なくていいよ。(笑)
コッタさんのJUNAキャラ
ちょっと目が邪悪じゃない?
あーた、もっと可愛いじゃ~ん
でも行動がまんまかも~
チキンうまそ~
ちょっと目が邪悪じゃない?
あーた、もっと可愛いじゃ~ん
でも行動がまんまかも~
チキンうまそ~
チキンロールの美しさにうっとりよ~。
コッタさんのJUNAキャラ、私も見てきたよ。
ルナコちゃん、同感!!
行動がJUNAっちそのものな気がする(笑)。
コッタさんのJUNAキャラ、私も見てきたよ。
ルナコちゃん、同感!!
行動がJUNAっちそのものな気がする(笑)。
JUNAさんこんにちわ!
おばあちゃんの記事、すごく共感しました。高校生の頃、新茶の時期(今くらいの時期)におばあちゃんは天国へ行きました。もう10年前!ちゃんとさよなら言うことはできましたが。それでも後悔は募ります。
ところで来週2年ぶりに日本へ行きます。
この2年、何人かの知り合い、友人が亡くなりました。わたしの中で未だ信じられず、時計は止まったままなので動かしてこようとおもいます。
浜松ポテチ?
知らんわー。探してみまーす。
(随分)前の方言の記事でJUNAさんが「西部出身でしょ」とコメレスしてくださいましたが、あたり!!さすが、静岡県民ですね!!一番こてこての静岡弁(こちらでは遠州弁)を話します。怒ると未だ方言が出てしまい、彼氏くんに笑われます。何言ってるか分からないらしい。。。
ではまた書きますね。
Take care!!
おばあちゃんの記事、すごく共感しました。高校生の頃、新茶の時期(今くらいの時期)におばあちゃんは天国へ行きました。もう10年前!ちゃんとさよなら言うことはできましたが。それでも後悔は募ります。
ところで来週2年ぶりに日本へ行きます。
この2年、何人かの知り合い、友人が亡くなりました。わたしの中で未だ信じられず、時計は止まったままなので動かしてこようとおもいます。
浜松ポテチ?
知らんわー。探してみまーす。
(随分)前の方言の記事でJUNAさんが「西部出身でしょ」とコメレスしてくださいましたが、あたり!!さすが、静岡県民ですね!!一番こてこての静岡弁(こちらでは遠州弁)を話します。怒ると未だ方言が出てしまい、彼氏くんに笑われます。何言ってるか分からないらしい。。。
ではまた書きますね。
Take care!!
タイムリーですっ!
な、なんてタイムリーな…あ、深夜にすいませんm(__)m子供に起こされました。
シャトルシェフここ1ヶ月くらいズーット悩んでました…(^0_0^)やっぱり便利ですよねぇー、焦げないのが嬉しいですし!
ちょっとお買い物!なんかもいけちゃうんですよね。お肉もジューシー…あぁ欲しい!
ポテチは行ける範囲で探してみたいと思います♪
食べたいから頑張って探しまーす(笑) ありがとうございました!
シャトルシェフここ1ヶ月くらいズーット悩んでました…(^0_0^)やっぱり便利ですよねぇー、焦げないのが嬉しいですし!
ちょっとお買い物!なんかもいけちゃうんですよね。お肉もジューシー…あぁ欲しい!
ポテチは行ける範囲で探してみたいと思います♪
食べたいから頑張って探しまーす(笑) ありがとうございました!
いや~凄いね。もうプロですね。
写真見てるだけでよだれが・・・
シャトルシェフも欲しくなっちゃいますね。
シャトルシェフはないけどチキンロールは作ってみよかなって考えてます。
写真見てるだけでよだれが・・・
シャトルシェフも欲しくなっちゃいますね。
シャトルシェフはないけどチキンロールは作ってみよかなって考えてます。
また・・真夜中にお邪魔します。
向日葵は滅多に焦がしたりしないんだけど、半年ぐらい前に
向日葵家、あわや・・火事ってことがあったの。
実母がてんぷら鍋を消し忘れて、コンロの上の天井だけ焼けただけで済んだけど、
仕事から帰ってきたら「えらいことしてしまった」と
しょげてる母。
家がまる焼けになったんじゃないから良かったものの
(消防車は呼んだ)その後、数字が見えやすくデカイ音の
タイマーを買い与えた。
(おかげで向日葵の部屋(2階)はススで真っ黒)
でも・・
人間って忘れるものなんだね。
先日も・・鍋が真っ黒。
その先に半分真っ黒焦げの空豆が・・。
「首からぶら下げてな」と紐をつけてやったわ!!
滅多に失敗しない向日葵ですが、時間短縮にこの
お鍋は欲しい~~って思ったました。
でも、その前に一日保温しておくと
「いつ・・炊いたご飯?」と思う限界に達した
炊飯器の方が先だわ。
向日葵は滅多に焦がしたりしないんだけど、半年ぐらい前に
向日葵家、あわや・・火事ってことがあったの。
実母がてんぷら鍋を消し忘れて、コンロの上の天井だけ焼けただけで済んだけど、
仕事から帰ってきたら「えらいことしてしまった」と
しょげてる母。
家がまる焼けになったんじゃないから良かったものの
(消防車は呼んだ)その後、数字が見えやすくデカイ音の
タイマーを買い与えた。
(おかげで向日葵の部屋(2階)はススで真っ黒)
でも・・
人間って忘れるものなんだね。
先日も・・鍋が真っ黒。
その先に半分真っ黒焦げの空豆が・・。
「首からぶら下げてな」と紐をつけてやったわ!!
滅多に失敗しない向日葵ですが、時間短縮にこの
お鍋は欲しい~~って思ったました。
でも、その前に一日保温しておくと
「いつ・・炊いたご飯?」と思う限界に達した
炊飯器の方が先だわ。
チキンロールがきれいに巻けててすばらしい~!このお鍋、豆を煮たりするのにもよさそう。
これって・・・
うちの旦那も私も鶏肉狂なんですが、このお鍋ないと作れないのでしょうか?
とっても美味しそう・・・
とっても美味しそう・・・
JUNAさん初めまして。
毎日、楽しく拝見させていただいています。
JUNAさんの料理は、どれを作っても家族に大好評です。そこで教えて頂きたいのですが、チキンロールが食べたくシャトルシェフの購入を検討していますが、JUNAさんは、どの大きさを購入したのでしょうか?教えて下さい。
毎日、楽しく拝見させていただいています。
JUNAさんの料理は、どれを作っても家族に大好評です。そこで教えて頂きたいのですが、チキンロールが食べたくシャトルシェフの購入を検討していますが、JUNAさんは、どの大きさを購入したのでしょうか?教えて下さい。
こんにちは。
我が家もJUNAさんの影響を受けてシャトルシェフを購入しました!これからどんどん使っていきたいと思います^^
そこで、出来たらのお願いですが、JUNAさんのレシピ集でシャトルシェフを使った料理を検索しやすくできたら嬉しいです。料理名に()でシャトルシェフと入る程度でも見て分かるレベルでいいのですが・・・どうでしょうか。。
有効に使えこなせるように勉強したいと思いまーす!目指すはJUNAさんちのような愛情たっぷりで且つ美味しい家族の食卓です♪
我が家もJUNAさんの影響を受けてシャトルシェフを購入しました!これからどんどん使っていきたいと思います^^
そこで、出来たらのお願いですが、JUNAさんのレシピ集でシャトルシェフを使った料理を検索しやすくできたら嬉しいです。料理名に()でシャトルシェフと入る程度でも見て分かるレベルでいいのですが・・・どうでしょうか。。
有効に使えこなせるように勉強したいと思いまーす!目指すはJUNAさんちのような愛情たっぷりで且つ美味しい家族の食卓です♪
コメントの投稿
トラックバック
http://sokuwanblog.blog4.fc2.com/tb.php/870-35708c8f
サーモスのお鍋、便利ですよね。
家にもあるのですが、朝の「味噌汁」には感激。目からうろこでした♡
早速やってみます。
鍋についているお料理本の「茶碗蒸し」の作り方(地獄蒸しで放置)は、本当になめらかで、おいしいので、我が家では、豆乳から豆腐を作る時も、同じようにやってます。
JUNAさんもぜひ!!
バーベルを持ち上げているJUNAさんが、うふふふふ・・・。