Quality of Life by JUNA|久々ふたりごはんは、まん丸チーズinハンバーグ
fc2ブログ

Quality of Life by JUNA

JUNAっちの家族を笑顔にする毎日のごはん&すっとこどっこい日常劇場! JUNA節&JUNA撮りおろしの写真でお楽しみ下さい♪ 

P1100272.jpg

昨日の午後から、おばあちゃんのおうちにお泊りに行った娘。
(おばあちゃんの家は、うちから歩いて10分くらいのところです☆)

夕飯は久々に主人との「ふたりごはん」になりました。
外に食べにいこうとも思ったんだけど、せっかくだから二人の大好物のハンバーグを作ることに。
でも、私のハンバーグ、誰より大好きなのは娘なんですよね~。

これ、ばれちゃったら、怒られると思います(笑)

だって、娘が泊まりに行く日の朝、娘がパパにお願いをしているではありませんか。


「パパ、今日はう~んと遅く帰ってきてね。
残業してきていいよ。ご飯も外ですませてきていいよ。」
と!


パパが遅ければ、私の手料理を囲んだ楽しい家族団らんがなくなると思っているのです。

そして、今度は振り向いて私に一言。


「ママはねぇ、一人の夕飯になるだろうから、うどんあたりでも食べておいてね!」


・・・うどんはそんなにランクが低いのかい??君の大好物なのに。
きっと、ささっといつもできるから、手が込んでいないという小2なりの判断なのだろう。

自分がいない間に、楽しいこと、おいしいご飯は許せないらしい。
自分はおばちゃんの家で楽しんでくるのに、私たちにはおとなしくしていろと言うのですよ~。
う~ん、勝手な勝手な娘ちゃんです。



・・・・そんな約束、守れませ~ん(笑)
ってことで、やっぱり私も夫も大好物のハンバーグにしてみたわけです。

P1100262.jpg

ハンバーグは娘がいないということで、大人風にいつもよりスパイスを聞かせてみました。
ナツメグたっぷり、ローレル少々、黒コショウたっぷりです。
中には、よく数個100円前後で売っているクリームチーズ風味のプロセスチーズがあったので、
それを丸々いれて、高さを出し、ま~ん丸に。デミ風ソースをかけて。

付け合せは、じゃがいも、エリンギ、なすのソテー、そしてブロッコリー。
海草のサラダに、デカデカクルトンを浮かべたコーン入りコンソメスープも一緒に。

ハンバーグの中はこ~んな感じ。

P1100275.jpg

チーズはとろけるものではないので、形はとどめたまま、
モッチモチの状態でとってもおいしかったです。




一口食べると、電話の音が・・・・・・・。
(うう、ナイスタイミング!!いや、違う、バッドタイミングだ!)




「もしもし、ママ~??私だけど。」と娘から。

やっぱり!(母さん、受話器とる前に娘だって直感があったのだよ。)

「ねぇ、ママ、そろそろご飯でしょう?何食べてるの?パパ帰っているの??」

うううう、娘からのチェックが入ろうとしているではないかぁ~。


反応を楽しむため、あえて、

「パパも早く帰ってきて、

今ふたりでハンバーグご飯食べているよ」
←事実のこと

と言ってみました。


電話の向こうで恐らく、


がぁあぁぁぁぁああああ~~~ん


とした娘。がっくりオーラが受話器を通じで渦巻いて押し寄せてくるではありませんかぁ~!!

まずい、と瞬間思った私は

「うそだよ~、パパは遅いし、ママは一人で淋しくうどんすすってるよ(涙)」←嘘のこと
と慌てて言っておきました。


「は~(安堵のため息)、良かったぁ」


何が良かったんじゃ~い!母さんが一人で淋しくしている様子、
・・・一人で、うどんをすすっているであろうその姿がそんなに嬉しいんか~い!


残念だったな、娘よ(ニヤリ)。そんなに母さん甘くないぞ!


嘘も方便さ!!

は、は、は、は!(勝利の笑い)


親としての優しい大人気ない嘘なのでした~

にほんブログ村 料理ブログへ  banner_01.gif

↑ ランキングに参加中です。ポチッと応援よろしくお願い致します♪


コメント

Link

こんにちは~パンケーキブログ”毎日がPancake Days*のYukoです♪リンクさせていただきました♪しかしおいしそうなごはんと素敵なハンドメイド!後でゆっくりお邪魔させていただきます!またコメントに伺いますね。応援ポチッさせていただきまーす。

娘さんのチェック・・・(笑)

こんにちは、ウシ子です^0^!
きゃ~~とっても美味しそうなハンバーグ^^!
スパイス効かせて、大人味・・・聞いてるだけで美味しさ伝わってきますよ♪

ところで、娘さん・・・おちゃめさんですね^0^
自分がいない間も、電話でチェック!!!
面白すぎです^^ ブログ見ながら、想像して
思わず吹き出してしまいました(笑)

また、遊びに来ますね♪
ぽちっと・・・応援してます☆
いつもブログ楽しみにしてます~~!

Yukoさんへ

わ~、ご訪問そして、応援ポチまでして頂いて本当にありがとうございます♪

私のブログのほうにも、Yukoさんの素敵なパンケーキのブログをリンク完了しました^^

いつもYukoさんのパンケーキを目で楽しみ、食べた気になっている私なんですよ~。

いつもおいしそうな綺麗な記事を楽しみにしています。

また遊びに伺いますね☆

ウシ子さんへ

わ~い、ご訪問&コメント、そして応援ポチまでして頂いてありがとうございます☆

娘とのやり取りを笑って頂いて本望です(笑)
何か浮気がばれないようにしているような、そんな変な気分でした
(もちろん、浮気はしたことないですよ!!
・・・ってどんなセキララな告白を私はしているのかしら~。)

ウシ子さんのブログ、リンクフリーとあったので、
こちらで勝手にリンクさせて頂いちゃいました。
いつもおいしいパンの記事をありがとうです☆
またぜひぜひ、遊びにいかせてくださいネ!

うわぁぁ~!!
ジュ~スィ~なハンバーグ!!
お腹が鳴ります。。。(苦笑)
かなり食べ応えありそうですね。
しかも、中には大好きなチーズがトロリ。
娘さんには「ゴメンなさい」ですね。
旦那さんとの2人きりの食事。
これまた新鮮で良かったのでは?!
料理上手な奥様で旦那さんが羨ましいデス。

ひめりんごさん、ご訪問&コメント、どうもありがとうございます☆
私もはじめは食べごたえありそうって思ったのに、ペロリと食べてしまいましたぁ!

娘がいない夫との食事・・・・。

娘がいないと、こ、こ、こんなに静かなのかぁぁあ~って感じです(笑)
いかに日ごろ娘が賑やかで笑い転げているかってことを実感した夜なのでした。

また、ひめりんごさんのところにも遊びにいかせて頂きますね^^

おいしそうですね~!
JUNAさんのお料理はいつも見た目もとっても綺麗ですね~。目にもおいしそう!
盛り付けや付け合せも参考にさせてもらってます。
たまには二人だけの時間ってのも大事ですよね。なんだかハンバーグの形が・・・ハート型に見えるのは私だけでしょうか?(〃∇〃)
お嬢さんかわいい~!

motherさん、ご訪問&コメントありがとうございます☆
子育て中ってなかなか夫婦二人の時間は持ちにくいですよね~。
かといって急に二人になっても、なんだか静かで妙な感じです。
でも時間に追われないっていうのはいいなぁと思いました。
娘がいたら、はい、宿題の時間、はい、お風呂の時間、はい、寝る時間って感じで、
ずっとバタバタしていますもの・・・。

おいしそうって言って頂いて、ありがとうございま~す☆

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sokuwanblog.blog4.fc2.com/tb.php/77-a72e828d




人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪

各バナー、リンク先をクリックして頂く事でポイントとなり、順位に反映されるシステムになっています。

banner_pink.jpg  


現在の閲覧者数:

JUNA

Author:JUNA
夫と小学生の娘との3人暮らし。。。

お料理、ハンドメイド、ガーデニング、一眼レフカメラなど、そんな家族との日々の中でわたくしJUNAが、 生きがいや心の豊かさを感じられるものたちを書き綴っています。

大きな手術をしてから、日常をとっても大切に思うようになった私です。そんな気持ちが、このブログで伝えられたらいいなぁ・・・・って思っています♪

(c) 2012 JUNA STUDIO All Rights Reserved.

このブログのすべての文章の文責及び著作権はJUNAに帰属します。
文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

特に、レシピの転載はお控え下さい。

JUNAの過去の作品はこちらから↓

banner.jpg

目次はこちらから↓

mokuji-b.jpg

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新のお知らせ
★「はなまるマーケット」(TBS)に出演させていただきました。
(2012.8.30)
紹介レシピ:「和風キーマカレー」

★「我が家のネットごはん2」(NHK)で、「豚肉ときのこのトロっとポン酢炒め」 を紹介していただきました。
(2012.8.26)

★「女性セブン」(小学館)にて、夏の疲れた体にやさしいレシピを3品紹介させていただきました。
(2012.8.9)

★日経ウーマンオンラインさんの「夏疲れ解消!食欲回復お酢レシピ」の特集で「酢でさっぱり☆白菜と鶏ひき肉のトロトロスープ」を紹介していただきました。
(2012.8.8~)

こちら→

★子育てスタイルさんの、夏休みのお昼ごはんという特集で「さっぱりトマトの冷製パスタ」を紹介していただきました。
(2012.7.11~)

2012summer_ba.jpg

★レシピブログさんの「レシピグリーティングカード」で、「野菜も一緒に楽しむハンバーグ☆バターしょう油ソース」の写真を紹介していただきました。
(2012.6.4~)

★レシピブログさんにて殿堂入りをさせていただきました。
(2012.5.15)
インタビュー記事はこちら

300x90a.jpg

★「まいにちお弁当日和3」(イカロス出版)にインタビュー記事を載せて頂いています。
(2012.4.12)

★WEBサイト「XーBRAND」にて、“2段のお弁当箱で作る 素敵女子の「幸せ弁当」”という特集をさせていただきました。
(2012.4~)
関連サイトはこちら

★「steady」4月号(宝島社)にて、お弁当を3点とお弁当作りのノウハウを掲載させていただきました。
(2012.3.7)

★香取慎吾さん司会の「SmaSTATION!!」(テレビ朝日)23:00~に出演いたしました。
「白菜と豚肉のこくまろ鍋」を紹介させていただきました。
(2012.1.14)
 
過去のものはこちら一覧よりご覧下さい。
************

連載

★レシピブログさんにて連載をスタートしました♪
「ちょっとの工夫で家族がよろこぶ、JUNAごはんと盛りつけのススメ」(2011.8.3~)


★ラッピング資材、製菓資材等を取り扱う『cottaコッタ』さんのサイトにて連載スタートしました♪
毎月第一月曜日更新!
『JUNAっちの食卓へようこそ!』
(2011.3.7~)



★『cottaコッタ』さんのモニターブロガー企画に参加中。




(2009.8.13~)

★料理情報誌サイト「クイッキング」さんにて、お野菜を使ったレシピ連載全20回を担当させて頂きました。
「Quicooking からの挑戦状」というコーナーにて♪
(2009.7.29~2010.5.12)
第1回目(なめこの冷製パスタ)
第2回目(なすのお浸し)
第3回目(トマト&チキンカレー)
第4回目(ニラキムチ丼)
第5回目(お野菜バスケット)
第6回目(おかひじきのパスタ)
第7回目(鶏肉と落花生とさつまいのもバターしょう油炒め)
第8回目(ふろふき大根☆柚子味噌ソース)
第9回目(カラフル野菜とくるみのサラダ)
第10回目(オーブンでお手軽☆ネギの豚肉巻き)
第11回目(ふわふわキャロットシフォンケーキ)
第12回目(春菊とレタスの和風サラダ)
第13回目(きんぴら風五目炊き込みご飯)
第14回目(大和芋のフリッター)
第15回目(プチトマトのファルシー)
第16回目(菜の花と春キャベツのレモンペッパーパスタ)
第17回目(じゃがいもときゅうりのピリ辛炒め)
第18回目(トマト&バジルの簡単ソースdeオムレツ)
第19回目(香味野菜でしゃきしゃきサラダ)
第20回目(みつき芋deスイートポテト)

「クイッキング」さんのサイトの「主婦ばんざい」というコーナーで当ブログを紹介させて頂いています。
top-picture4.jpg (2009.5.11~)

★群馬県の地域情報誌「スマイフ」にてお料理レシピを毎月紹介させて頂いています。
(毎月10日発行、2009年5月10日より第1回スタート)
スマイフさんのホームページはこちら→

名前:
メール:
件名:
本文:

注意:読者の方から頂いたメールでの料理への質問には、記事内のコメレスコーナーにてお答えさせて頂いています。コメントから頂いたほうがレスが早くつきますので、もしよければそちらをご利用下さい。基本的には対個人へのメールでのお返事はしておりません。仕事関係のメールのみ返信させていただいております。ご了承下さい。

juna-a.jpg

1666.jpg

QR



bnr_aba2010_alphaj.gif