
あたしゃ、入院生活っていうのをけっこういろいろ経験してるんだけどさ、
入院っちゅーのは、安静にしていなくちゃいけない時期を越えて、ある程度元気になってくると、
点滴をぶらさげて院内を歩けるようになるわけよ。
で、点滴だけってわけにはいかないから、点滴スタンドもいっしょに
いつもお友達な感じで歩くわ。
入院が長くなるとねぇ、この点滴スタンドをいろいろアレンジしたりするんだからっ。
キーホルダーつけたり、小物入れつけたりね(笑)
点滴スタンドって知ってる?知ってるわよねぇ。

↑こういうやつよ。(ちょっと画像借りたわ)
下にキャスターがついてて、
階段以外なら、どこでもコロコロ一緒にいけるわ。
(もちろんトイレもいつも一緒よ♡)
入院中は、JUNA夫が来てくれるのがそりゃぁ待ち遠しくて(話し相手にね)
来てくれるだろう時間になると、点滴&点滴スタンドちゃんと一緒にコロコロ歩いて
出迎えにいくのよ。
その日も、廊下の向こうにJUNA夫が見えたわ。
私はやっと来たと思って、精一杯の速度で歩いて、点滴&スタンドちゃんと一緒に
JUNA夫のもとへ歩み寄っていったのよ。
カツン
と音がしたと思ったら
点滴スタンドがちょっとした床の段差にひっかかり、止まったわ。
でも、私は歩いてるわけだから・・・・・
点滴スタンド、超斜めっ!!
あせったあたしは、
足でそのスタンドをコツンとはじき、
ぶーーんと振って、自分の元に引き戻したのよ。
でも、点滴針のところにテンションがかかったせいで、かなり出血してしまい、
気分が悪くなってクラクラしたわ。
JUNA夫がこっちへ慌てて走ってきて、心配そうに私を見る・・・・・
かと思いきや
第一声
「JUNA、
・・・・・矢沢えいきっちゃん みたいだったよっ♡(興奮気味)」
「は?????」
「いや、点滴スタンドのさばきかたが、
まるでマイクスタンドを自由にあやつる
YAZAWAみたいで、かっこよかったよ♡」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
その後、針のところのけっこうな出血に気が付いたJUNA夫は
看護婦さんを呼び、
「うちの妻が、矢沢えいきっちゃんのような、
可憐なスタンドさばきをしまして。」
と、説明している。
看護婦さん、クスクス笑いながら、処置。
その後、私は、床に点滴スタンドをひっかけるたび、
看護婦さんたちに
「よっ、YAZAWA♡」
っていわれる始末・・・・・。
ちなみに、JUNA夫は、当時看護婦さんの間でマスコット的な存在でした(笑)
いや、私たち夫婦がすっとこどっこい夫婦で有名でした(笑)
すごい悲愴感のただよった入院生活の時期もあったんだけど、
こんな風に、明るく盛り上げてくれてみんなに感謝です。
ありがと・・・・。
当時、いろいろお世話してくださった方々、
あたし、今、
・・・・・・・・・・・
すっとこどっこいブロガーで笑い振りまいてますっ(笑)
すこぶる元気♡
朝、矢沢えいきっちゃんの還暦のニュースを見てふと思い出した出来事でした^^
ってわけで、今日のお料理いくわん♡

「カロリーオフに春雨入り餃子」
春雨ってあるでしょう?
春雨はでんぷんで出来てるから、別にそれ自体が低カロリーな食品ってわけではないんだけど、
茹でて水分を吸わせると増えるので、かさましにはちょうどいいの。
普通の餃子をたらふく食べるよりは、低カロリーかつ、お腹も満足になっていいわよ^^
でもって、春雨ちゃん、けっこう餃子に合うわ♡
入っていても全然違和感なし!
(私の母は別にカロリーオフの目的じゃなくても、春雨を餃子に入れることもあるくらいよ。)
さっぱりといただける餃子になるので、お勧め☆
【材料】大判の皮で包んで50個分くらい。普通の皮だと60~70はできるかも。
我が家はたーーーくさん作って、焼いたり、水餃子にしたり、冷凍ストックにしたりするの^^
豚挽き肉・・・・・・・・・・・・・・・250g程 キャベツ・・・・・・・・・・・・1/5個程(葉なら3~4枚)
大根・・・・・・・・・・・・・・・・・・5~6cm幅 しいたけ・・・・・・・・・・・3枚
白葱・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本(葉以外) 細葱・・・・・・・・・・・・・・1/4束ほど
春雨(乾の状態で)・・・・・・・60g程 しょうが・・・・・・・・・・・・たっぷりひとかけ
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・ひとかけ(苦手ならなしでもOK)
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3 鶏がら粉末だし・・・・・・・小さじ2
昆布茶・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
しょう油・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 ごま油・・・・・・・・・・・・・・大さじ1弱
黒こしょう・・・・・・・・・・・・・・・適量
餃子の皮・・・・・・・・・・・・・・・お好みで50枚以上用意
卓上で酢醤油+ラー油
【作り方】
①春雨を熱湯で茹でます。必ず使う春雨の裏に書いてある
規定の時間(戻した後加熱する料理の場合の目安時間)で茹でてください。
私は指示通り4分茹でました。
茹で上がったら冷水にとり、ざるにあげて水気をしっかりきります。
さらに手でぎゅーーーっと絞って、まな板に置き、粗みじんにします。
3~4ミリ幅くらいに、包丁でざくざく切っていってね。
②大根は、超細かいみじん切り、他の野菜類もすべてみじん切りにします。
③ボールに①+②+調味料を入れます。

でっかいボールいっぱいになるよ。これを混ぜ合わせていきます。
量が多いので、はじめは木しゃもじなどで、全体を混ぜ込むようにあわせてから
最後手であわせるとやりやすいです。

こんな感じになればOK。
④皮に包んでいきます。
包んだ餃子は、お皿にじかにおくのではなく、
お皿→キッチンペーパー→片栗粉を全体にふりまいて、その上におきましょう。
こうすると次の日でも餃子がくっつかず、焼きもきれいにはいるよ。
⑤餃子を焼きます。茹でてもOK。
焼く場合は、必ずフライパンを充分温めてから餃子をおいてね。油はうんと少なめに。
で、水を入れて蒸し焼きにし、最後いい焼色がついていればOK!
鉄のフライパンが一番きれいに焼けるかも。私はテフロンでやってるけどね。
テフロンだと、ちょっとフライパン痛むわ^^
茹でる場合はたっぷりの湯で茹でてね。
酢醤油+ラー油で頂きます!

中身みるとこんな感じ。
わかる?春雨があるの。
食感もいい感じだよ^^
やめられない、とまらない♡でございます^^
ごちそうさま~♪
********************

朝っぱらから油ひっくりかえしたのよ・・・・。
シンクから床からマットから、とにかく油だらけ・・・・・。
ほとんど、出ちゃったわ、油^^;
今日、こっち、雨なのに、どうすんのよ、洗濯。。。。。。。。。
ってことで、お弁当お休みーーーーーーーっ
一生懸命片付け中^^;
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^


【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】
コメント
そちらは雨ですか
なのに油・・・やっちまいましたね(笑)
今朝旦那とケンカしちゃってブルー入ってたんですがJUNAさんのブログで元気出ました
春雨入り餃子ヘルシーですね
今度チャレンジしてにまーす
なのに油・・・やっちまいましたね(笑)
今朝旦那とケンカしちゃってブルー入ってたんですがJUNAさんのブログで元気出ました
春雨入り餃子ヘルシーですね
今度チャレンジしてにまーす
あ~JUNAっちの家で
餃子パーティーもいいねぇ
この焼き色が堪らないっ
ラー油はもちろんお母様手作りので。
いや~ん楽しみっ
餃子パーティーもいいねぇ
この焼き色が堪らないっ
ラー油はもちろんお母様手作りので。
いや~ん楽しみっ
矢沢JUNAには笑っちゃった^m^
すごい、私も見てみたかった~!
JUNAおさんの明るさって天性なのね。爆!
きっと看護婦さんたちにもお見舞いに来るだんなさん高感度No.1だったに違いないね☆
この春雨入りの餃子、お店屋さんのものよりも、数倍も素晴らしく出来てるね~~~
感心しちゃう。。。やはりJUNAママの娘だけあるね。1度でいいから、食べてみたい!
私も昨日、卵の白身が入ったタッパーを落として、ふたを完全に閉めてなかったから床中、ぬるぬる状態にしちゃって大変だった。。。>~<
白身7個分ぐらいあったと思う。全部パァっで、もったいないことしたっ!>~<
油は大変だったね。。。お疲れ様☆ ^-^;
すごい、私も見てみたかった~!
JUNAおさんの明るさって天性なのね。爆!
きっと看護婦さんたちにもお見舞いに来るだんなさん高感度No.1だったに違いないね☆
この春雨入りの餃子、お店屋さんのものよりも、数倍も素晴らしく出来てるね~~~
感心しちゃう。。。やはりJUNAママの娘だけあるね。1度でいいから、食べてみたい!
私も昨日、卵の白身が入ったタッパーを落として、ふたを完全に閉めてなかったから床中、ぬるぬる状態にしちゃって大変だった。。。>~<
白身7個分ぐらいあったと思う。全部パァっで、もったいないことしたっ!>~<
油は大変だったね。。。お疲れ様☆ ^-^;
この間から餃子が食べたいのよっ。
きっと かわいいチワワの息子がいる
あの人のとこで でっかい餃子見てからよ。
また見せられちゃって
もう我慢できない~~~。
あぶら・・・お気の毒。 むふっ。
きっと かわいいチワワの息子がいる
あの人のとこで でっかい餃子見てからよ。
また見せられちゃって
もう我慢できない~~~。
あぶら・・・お気の毒。 むふっ。
私もいつも餃子に春雨入れますよ~♪
最初はお肉が足りなくて、買いに行くの面倒。。って始めたんだけど、コレがおいしくて。。
毎回入れてます!!
無い時はわざわざ買いに行くくらい(笑)
肉は買いに行かなかったのに。。
油掃除お疲れ様です☆
昨日はあんなに晴れてたのにね・・・。
最初はお肉が足りなくて、買いに行くの面倒。。って始めたんだけど、コレがおいしくて。。
毎回入れてます!!
無い時はわざわざ買いに行くくらい(笑)
肉は買いに行かなかったのに。。
油掃除お疲れ様です☆
昨日はあんなに晴れてたのにね・・・。
JUNAさん、こんにちは^^
私も何度か入院しているので、点滴スタンドにはお世話になりました。
いつでもコロコロ連れて歩き、24時間一緒だったことを思い出しました。
できれば、もうお世話にはなりたくないです(^_^;)
春雨入り餃子・・・美味しそうですね^^
我が家では今、餃子がマイブームなので、今度チャレンジしてみますね♪
私も何度か入院しているので、点滴スタンドにはお世話になりました。
いつでもコロコロ連れて歩き、24時間一緒だったことを思い出しました。
できれば、もうお世話にはなりたくないです(^_^;)
春雨入り餃子・・・美味しそうですね^^
我が家では今、餃子がマイブームなので、今度チャレンジしてみますね♪
ちょうど餃子をしようと思って、材料を買って帰ったところですが
春雨を入れた餃子にしたくなりました。
ということで、春雨を買いに行ってきます!
春雨を入れた餃子にしたくなりました。
ということで、春雨を買いに行ってきます!
↑エミリオちゃんもずっと餃子食べたいのね?私は自分で記事書いてからもずっと食べたくて、とうとうこの間食べました。旅行時、飛行機が乱気流でゆれてるとき、餃子食べておけばよかった~って思ったの。だから帰ってからすぐ作りました。
JUNAちゃんのYAZAWA見たかったわ~!
JUNAちゃんのYAZAWA見たかったわ~!
春雨入りの餃子!絶対美味しい~っ(≧ω≦*ノノ
ヘルシーだし、食感も面白そうですね♪
油こぼすの・・・かなりショックですよね^^;
油を拭いたものや、油が付いたものって洗濯していいんですかね!?
ちょっと怖いんですよね~火が付きそうで(*´・д・)
点滴スタンドをマイクスタンドにしちゃうJUNAさん・・・ステキ♡
ヘルシーだし、食感も面白そうですね♪
油こぼすの・・・かなりショックですよね^^;
油を拭いたものや、油が付いたものって洗濯していいんですかね!?
ちょっと怖いんですよね~火が付きそうで(*´・д・)
点滴スタンドをマイクスタンドにしちゃうJUNAさん・・・ステキ♡
永チャンも60なのよねぇ~。なんかしみじみしちゃうわ。でも60歳にしか出せない「色気」って
ゆーのがあるって話していたから
なんとなく、嬉しい気も。。
で、なんだって、点滴Standを矢沢風に
扱ったって(笑)
JUNAっちもJUNAっちだけれど、それを見て
「永チャン」といったJUNA夫って
素晴らしい~。すっとこどっこい
夫婦最高じゃん!!そこんとこヨロシクッ☆
ゆーのがあるって話していたから
なんとなく、嬉しい気も。。
で、なんだって、点滴Standを矢沢風に
扱ったって(笑)
JUNAっちもJUNAっちだけれど、それを見て
「永チャン」といったJUNA夫って
素晴らしい~。すっとこどっこい
夫婦最高じゃん!!そこんとこヨロシクッ☆
JUNAさんの入院の話、結構好きです♬ いや、本当に大変だったはずなのに、いつも軽快に楽しく話をしてくれるので・・・・ だって、永ちゃんって(笑)
この餃子美味しそう~♪ 今日のお夕飯に決定です! おなかのベビーも喜んで暴れそうだわ~!
・・・油、片付け本当に大変だと思うんですが頑張ってください!
この餃子美味しそう~♪ 今日のお夕飯に決定です! おなかのベビーも喜んで暴れそうだわ~!
・・・油、片付け本当に大変だと思うんですが頑張ってください!
感激っっ
詳しくご説明頂きまして、真にありがとうございます(*^^*)
とても、参考になりました♪♪
JUNA夫さんのマスコットっていう表現が可愛くって…(*´ω`*)
それに、JUNAさんのすっとこどっこいっぷりがまた可愛くって……(*>ω<*)〃〃
笑い振りまかれてます&a
癒されましたぁ~~♪
って!油~?!!JUNAさんっo(*≧ω≦*)o〃
餃子とっても美味しそうですね!先日、餃子を作ったばかりなのにJUNAさんの春雨餃子をみたら、また食べたくなってきちゃいました(*^^*)v
仕上げに胡麻油を入れるとパリッと仕上がるときいたので、試してみた所…本当に美味しいっ!
春雨餃子作ってみますね(*^ω^*)
塩ラーメン食べたぁ~い&a
とても、参考になりました♪♪
JUNA夫さんのマスコットっていう表現が可愛くって…(*´ω`*)
それに、JUNAさんのすっとこどっこいっぷりがまた可愛くって……(*>ω<*)〃〃
笑い振りまかれてます&a
癒されましたぁ~~♪
って!油~?!!JUNAさんっo(*≧ω≦*)o〃
餃子とっても美味しそうですね!先日、餃子を作ったばかりなのにJUNAさんの春雨餃子をみたら、また食べたくなってきちゃいました(*^^*)v
仕上げに胡麻油を入れるとパリッと仕上がるときいたので、試してみた所…本当に美味しいっ!
春雨餃子作ってみますね(*^ω^*)
塩ラーメン食べたぁ~い&a
油事件。恐ろしいことがおきてしまいましたね。
お察しいたします(-_-)
春雨で餃子なんて発想がステキ!!
これっぽっちも浮かばなかった。
でも、春巻きつながりで?←つながる? 絶対アリですね。
今度やってみましょう!
mami
お察しいたします(-_-)
春雨で餃子なんて発想がステキ!!
これっぽっちも浮かばなかった。
でも、春巻きつながりで?←つながる? 絶対アリですね。
今度やってみましょう!
mami
おはようございます。
ヘルシーな春雨いり、、いいですね^~。
餃子どうしてこんなにおいしそうに焼けちゃうんですか!?
びっくりです。
なかなか上手に焼けないんですよね。。
ヘルシーな春雨いり、、いいですね^~。
餃子どうしてこんなにおいしそうに焼けちゃうんですか!?
びっくりです。
なかなか上手に焼けないんですよね。。
春雨入れるのよ あいよー やってみるよ
日本は3連休なんだね
こっちは やっと冬休みがあけるぜ やっほー
ぱんも お見事!
日本は3連休なんだね
こっちは やっと冬休みがあけるぜ やっほー
ぱんも お見事!
JUNAさんこんばんは
「すっとこどっこいブロガーで笑い振りまいてます」ってのは、JUNAさんだけの勘違い(爆笑)
すっとこどっこいじゃなくって「お笑い系ママブロガー」でしょ♪
もっとJUNAさん上品だしぃ♪
大好きよ!本当に、たくさんレシピでお世話になってるんだから♪
毎日ぽちぽち応援してるわよっ!
もっと、JUNA夫さんとの恋愛話聞きたいわ♪ぜひ幸せ系なの、よろしくねぇ!アイラビュ!
「すっとこどっこいブロガーで笑い振りまいてます」ってのは、JUNAさんだけの勘違い(爆笑)
すっとこどっこいじゃなくって「お笑い系ママブロガー」でしょ♪
もっとJUNAさん上品だしぃ♪
大好きよ!本当に、たくさんレシピでお世話になってるんだから♪
毎日ぽちぽち応援してるわよっ!
もっと、JUNA夫さんとの恋愛話聞きたいわ♪ぜひ幸せ系なの、よろしくねぇ!アイラビュ!
コメントの投稿
トラックバック
http://sokuwanblog.blog4.fc2.com/tb.php/583-9eff3161
春雨入り餃子美味しそうですね。うちは春雨大好き家族なんで、春巻き、スープ、サラダにガンガン入れちゃってます!!今度、JUNAさんレシピの餃子も作ってみますね~!
油…、小麦粉とかふりかけてとるといいって聞きましたけど…、もう綺麗になりましたか~。お掃除お疲れ様♡