
北海道へ旅行に行っていたうちの母が・・・・

産地直送便で送ってきたわ。
「あーた、お料理ブロガーでしょ。」
って言葉と一緒に。
ダンボールいっぱいの北海道産のじゃがいも。
「あとね、ダンボールいっぱいのあま~いタマネギも届くから♡
せいぜいお料理がんばるのよっ」
だって。
がってんだぁ~い by JUNA
・・・・「お料理ブロガーでしょ」って言葉に相変わらす弱いの^^;
ルクルーゼもあることだし
どれどれ、まずはじゃがいものおいしさをストレートに味わうために
シンプルに煮てみようかしら♡
ってことで、作ったお料理♡

「じゃがいもとベーコンのシンプルコンソメ煮」
とっても簡単よ^^
じゃがいもの皮をむいて、まるごと鍋にならべ、水をかぶるくらい入れるの。
(このじゃがいも、1個がかなりでっかいよ。)
で、ベーコンも適量入れて、あとはコンソメキューブを3個入れただけ。
煮立つまでは蓋なしで、煮立ってからは火を落として蓋をしてコトコト煮込むだけ!!
塩も何もいらないよ^^これだけで十分おいしい♪
あーた、ルクルーゼすごいわっ。
じゃがいもにすぐに火が通るのよっ!!
やっぱり熱伝導率っていうのかしら、何かが違うのね。
とにかくすぐにホックホクになったからびっくりだわよ。
でもってね、なぜか吹きこぼれしにくいのね。
蓋を「がし」っとしめても、吹きこぼれないのよっ。これまたびっくらこいたわ。
なんでもっと早く買わなかったのかしら。。。
って思うほどよ。
何よりこうやって鍋ごとテーブルに置くだけで、かわいいっっっ♡
嬉しいわ~♪

お皿に盛り付けるとこんな感じよ^^
すっごくシンプルな味だけど、それがいいのよぉ♡
すっごく暖まっちゃうわ。
娘が大喜びだったわね~これ。

じゃがいものシンプル煮にあわせたパスタよ^^
「トマトとナスのパスタ~バジル風味~」
まず、トマトソースを作っておくの。これの作り方はこっちに飛んでね^^
で、パスタを茹でておいて
その間に、オリーブオイルでナスを炒めます。
ナスに油がまわったら、茹で上がったパスタを投入。
作っておいたトマトソースも入れて、そこにパスタの茹で汁を
お玉に2杯ほど+オリーブオイルを再び大さじ1程入れるの。
(3人分の場合ね)
で、全体をよーーーーく絡めます。
最後に塩コショウで味をととのえて、あらみじんにしたバジルを振りかけたら出来上がり~♪
(子供はバジルなしね^^)
間違いなくおいしい♡
両方とも大変幸せなお料理でした。
ごちそうさま~♪
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^


【当ブログの訪問・コメント返し・リンク・ランキングの考え方についてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】は続きを読むで→昨日は静岡おでんのネタにたくさんのコメントどうもありがとう^^
kayちゃんが、静岡って公開したのねって書いてあった。。。
そういえば、今まであえて「静岡です」とは行ってなかったよね。
でも、黒はんぺんとか、生じらすとか、さくらえびの料理が何回か登場してるから
みんな、もうわかってるかなって思って。
静岡おでんは必ずちゃんと紹介したいと思ってたので^^
串にささってるの、そんなに圧巻かしら。
これはみんな言ってたのよ。
でもね、こっちのおでん、串に刺さってる確率が高いので、
わたしとしては普通のことなんだよね。
時間がないとき、家庭では、そのまま串もささずに作っちゃうってことは多々あるよ^^
(同じしぞーか人のみにたくちゃんみたいに♡)
でも、店のおでんは確実に刺さってる(笑)
ルナコっちが串に刺すのめんどくさくないの?ってことだってけど、
あんまり考えたことなかったなぁ。
家族でしゃべりながら刺したり、なんだりしてるうちに、なんとなくって感じだから^^
じろうさんが、静岡に来たとき、駅周辺で静岡おでんさがしたけど見つけれらなかったって
ぼやいてたわ。
そうなのよっ。この頃地元でもね、駄菓子やさんが店をしめるケースが増えていて
おでんの店もかなり少なくなったのよね~
駅周辺には残念ながらないわぁ。
おでん横丁っていうのは、夜しかやってないしね。。。
静岡おでんを食べたい時は、地元の人によく聞いてから穴場につれていってもらうか、
夜の飲み屋街に行くしかないわ。
じろうさんが富士宮焼きそばにも同じような粉がかかってたっていってたわ。
そうね、その通りよ。
富士宮の焼きそばもこの頃全国区ね。っていっても、私富士宮焼きそば作れないわ。
富士宮の友達がいるときにお任せなのよ。今度聞いておかなくっちゃ。
そーにゃちゃん、そっちでは黒はんぺんって手に入らないのね。
東京とかでは手に入るのかしら。デパ地下とかで。
ここあちゃん、おでんにウィンナー全然ありだわよっ。おいしいよね^^
kayちゃんに、鍋がなんだか小さくみえるっ、卵はちっちゃいのを使ってるの?なんて
聞かれちゃったけど、
この鍋、9号鍋だよ^^;でかいよ。
たぶん、写真の都合で、JUNA夫の手が前にですぎて強調されてるので
鍋が小さく見えたのよっ。卵はL玉使ってるし。
チェリーちゃん、おかえりっっ!!
リンク効果絶大だった??(笑)
でもって、ウ~シ~ちゃ~ん♡♡♡
あいだがった~~~~



げんぎそうでうれじ~~~



あどでいぐがらね~~~



(感激でなみだ声なのだよ。)
ウシちゃんは、ほんとうに初期のころから、ここに来てくれていた人なの。
かめ代ちゃんと一緒にね^^
当時の私のコメント欄は、ウシ&かめの日々だったよね(笑)
かめ代ちゃんもいまじゃ、リーフレットに乗ったり、いろんな本に載ったりさ、
すごいかめちゃんになっちゃったし(笑)
とにかくなんだか嬉しいな~♡
くらら@っちが、カルボナーラ作ってくれたよ^^
チーズ増やして、おいしさ倍増だって(笑)どうもありがとうね♪
昨日もたくさんの訪問、そして応援クリックをありがとうございました☆
コメント
JUNAさん おはようございます♪
産直のじゃがいも、おいしんでしょうね~♡
しかも、ルクルーゼで煮込んであるから、
ますますおいしくなってそう!
最近は、ルクルーゼ欲しい熱が冷めつつあったんですが、
やっぱり欲しくなってしまいました。
パスタもおいしそう♡
トマトソース作って、早速作ってみなくちゃ。
今日はオムカレーを作る予定です(^-^)
応援♡
産直のじゃがいも、おいしんでしょうね~♡
しかも、ルクルーゼで煮込んであるから、
ますますおいしくなってそう!
最近は、ルクルーゼ欲しい熱が冷めつつあったんですが、
やっぱり欲しくなってしまいました。
パスタもおいしそう♡
トマトソース作って、早速作ってみなくちゃ。
今日はオムカレーを作る予定です(^-^)
応援♡
JUNAさんはじめまして。
お気に入りに入れさせてもらって毎日チェックさせていただいてます^^今日はドキドキしながら初コメントです。
おとつい息子が1歳の誕生日を迎えたので、大好きなかぼちゃを使ったケーキをと思い、この間のパンプキンタルトを作らせていただきました。とってもおいしかったです^^ありがとうございました!
ルクルーゼ私もほしいです。そんなすぐにまるごとじゃがいもに火が通るなんてほんといい仕事するんだなぁ。普通の鍋なら、くしで刺しながらまだかまだかって言ってますよね。
お気に入りに入れさせてもらって毎日チェックさせていただいてます^^今日はドキドキしながら初コメントです。
おとつい息子が1歳の誕生日を迎えたので、大好きなかぼちゃを使ったケーキをと思い、この間のパンプキンタルトを作らせていただきました。とってもおいしかったです^^ありがとうございました!
ルクルーゼ私もほしいです。そんなすぐにまるごとじゃがいもに火が通るなんてほんといい仕事するんだなぁ。普通の鍋なら、くしで刺しながらまだかまだかって言ってますよね。
JUNAさん、じゃがいもこんなにいっぱい。。。そしてたまねぎもくるなんて・・・すごいな。その「まかせて!」っていう心意気がやっぱり料理ブロガーの鏡だわ。私だったら「どうしよ どうしよ」ってちょっと慌てちゃう。そんなにいっぱい届いたら。
ルクルーゼだと 水を一切入れないでじゃがいもほくほくの肉じゃができますよね。
みりんとお酒とお醤油を入れるだけで後はじゃがいもの水分で煮えるから。。。
本当にいい鍋です。うちには今いくつあるかしら?でもまだ欲しいんです(笑)。。。
応援4つ完了!
ルクルーゼだと 水を一切入れないでじゃがいもほくほくの肉じゃができますよね。
みりんとお酒とお醤油を入れるだけで後はじゃがいもの水分で煮えるから。。。
本当にいい鍋です。うちには今いくつあるかしら?でもまだ欲しいんです(笑)。。。
応援4つ完了!
すごい量ーーーっ!!
じゃがいものコンソメ煮!私もよく作ってました!
私はこれにキャベツもいれてたよ(^^)
でもこんなに丸ごとはさすがに普通の鍋じゃあ無理だねー
火がなかなか通らないもんねー
さすがルクルーゼだなぁっ!!
応援♪
じゃがいものコンソメ煮!私もよく作ってました!
私はこれにキャベツもいれてたよ(^^)
でもこんなに丸ごとはさすがに普通の鍋じゃあ無理だねー
火がなかなか通らないもんねー
さすがルクルーゼだなぁっ!!
応援♪
やっぱりルクって見た目がかわいいだけじゃない優等生だったのね。
ああ、また私の物欲に火をつけちゃった?
でもな~、デジイチを買ってもらったとき「今年のクリプレはいらないよ」と言っちゃったんだよなぁ(笑)
昨日はおでん記事にいろいろ補足してくれてありがとうね。
おでん粉と黒はんぺんを探し求めてみるよ。
ダメならせめておでん粉だけでも手作りしてみるわ~。
ああ、ワクワクしちゃう。
早速私もウシ子ちゃんのとこ行ってきたわ。
元気そうで安心した~。
応援(^^)v
ああ、また私の物欲に火をつけちゃった?
でもな~、デジイチを買ってもらったとき「今年のクリプレはいらないよ」と言っちゃったんだよなぁ(笑)
昨日はおでん記事にいろいろ補足してくれてありがとうね。
おでん粉と黒はんぺんを探し求めてみるよ。
ダメならせめておでん粉だけでも手作りしてみるわ~。
ああ、ワクワクしちゃう。
早速私もウシ子ちゃんのとこ行ってきたわ。
元気そうで安心した~。
応援(^^)v
JUNAさ~ん!
こんにちは~
おじゃがのシンプル煮、すんごく美味しそ~
こういったシンプルなものほど
一番難しいんですよね~
味をごまかせないし!
トマトとナスのパスタもウマウマそう!
お野菜タップリの食卓だぁ~!!!
もちろん今日もすべて応援ポチなり~
こんにちは~
おじゃがのシンプル煮、すんごく美味しそ~
こういったシンプルなものほど
一番難しいんですよね~
味をごまかせないし!
トマトとナスのパスタもウマウマそう!
お野菜タップリの食卓だぁ~!!!
もちろん今日もすべて応援ポチなり~
おじゃがの炊いたん、美味しそう。ベーコンがアクセントね。
JUNAちゃんがやってた、ごま油、ポン酢、昆布茶の野菜炒め
作って食べたよ~。美味しくって、丼でいけました。
ベジタリアン息子もおかわりしてくれました。
そして、そして↓静岡おでん!!
TVで見た事ありやんす~。串にさして食べるのいいね~
子供にウケそうだ。おでんの美味しい季節です。
私はビール派なんだけど、帰って来て、こんなのが
テーブルに並んでると嬉しいだろうなぁって、私作る側の
立場だった。ここで、イロイロ目の保養、楽しませてもらってます。
JUNAちゃんがやってた、ごま油、ポン酢、昆布茶の野菜炒め
作って食べたよ~。美味しくって、丼でいけました。
ベジタリアン息子もおかわりしてくれました。
そして、そして↓静岡おでん!!
TVで見た事ありやんす~。串にさして食べるのいいね~
子供にウケそうだ。おでんの美味しい季節です。
私はビール派なんだけど、帰って来て、こんなのが
テーブルに並んでると嬉しいだろうなぁって、私作る側の
立場だった。ここで、イロイロ目の保養、楽しませてもらってます。
ル・クルーゼのお料理ですね。待っていました。そんなに優れものなんですね。重たいから扱いにくそうで敬遠していたのですが、興味沸いちゃった。
両方とも文句なくおいしそう。
ウシちゃん再開?遊びにいってみます。
両方とも文句なくおいしそう。
ウシちゃん再開?遊びにいってみます。
じゃがいもおっきいですね~!シンプルイズベストってヤツですね。とっても美味しそう♪ そしてお鍋もカワイイ!私も欲しいな~と思いつつ、まだ買っていないもののひとつです。パスタも美味しそう♪
もち、応援です~☆
もち、応援です~☆
やっぱり 持つべきものは
太っ腹な母!?
おいしそー!
そうそう すぐ煮えちゃうんだよね。
まるごとだと ムリかもだけど
沸騰したら火止めておいても
煮えちゃうよ。
パスタも相変わらず美味しそうじゃーん!
ビンなんか消毒しないさ。
だって すぐ食べちゃうから~
冷蔵庫に入れてねン♪
バニラエッセンス いい匂いだよ~
やはり本物で作ると柔らかな上品な香だよ♪
くんくん おやっ 私と同じ匂いだよ!!
グローブ 悩んでる・・・。
どーしても肉の塊っ!しか思い浮かばない~><
粉末だったら良かったのにな。
それで 焼酎も当たればよかったのにな。
そしたら今日ので両方えんとりー出来たのに。
ポン酢は自家製がたんまりあるから
応募しなかった。
なんだか今日はあのバナーがうまく
貼れなかっただよ。なんで?
長居してしもーた!
まだ行くとこ あんねん!
ばいばいー!!
太っ腹な母!?
おいしそー!
そうそう すぐ煮えちゃうんだよね。
まるごとだと ムリかもだけど
沸騰したら火止めておいても
煮えちゃうよ。
パスタも相変わらず美味しそうじゃーん!
ビンなんか消毒しないさ。
だって すぐ食べちゃうから~
冷蔵庫に入れてねン♪
バニラエッセンス いい匂いだよ~
やはり本物で作ると柔らかな上品な香だよ♪
くんくん おやっ 私と同じ匂いだよ!!
グローブ 悩んでる・・・。
どーしても肉の塊っ!しか思い浮かばない~><
粉末だったら良かったのにな。
それで 焼酎も当たればよかったのにな。
そしたら今日ので両方えんとりー出来たのに。
ポン酢は自家製がたんまりあるから
応募しなかった。
なんだか今日はあのバナーがうまく
貼れなかっただよ。なんで?
長居してしもーた!
まだ行くとこ あんねん!
ばいばいー!!
相変わらず美味しそうですねぇ~
JUNAさん^^*こんにちは
ジャガイモのホクホク感が伝わってくるようなお写真ですね~!おいしそーう!
私も、母から譲り受けた(というか、母がいらないっていうからもらっちゃった)赤いルクルーゼを持っているんですが
煮込み料理の時には必ずルクルーゼを使ってます。
重いから、使わなくなるかな…なんて思ってたのに
結婚してからもう一つ買い足しちゃったくらい、ルクルーゼファン…です^^;
それにしても、静岡のおでん↓にはビックリしましたー
私は、お隣の県に住んでるんですが
あまり離れていないのに、こんなに違うもんなんですねぇ!
ジャガイモのホクホク感が伝わってくるようなお写真ですね~!おいしそーう!
私も、母から譲り受けた(というか、母がいらないっていうからもらっちゃった)赤いルクルーゼを持っているんですが
煮込み料理の時には必ずルクルーゼを使ってます。
重いから、使わなくなるかな…なんて思ってたのに
結婚してからもう一つ買い足しちゃったくらい、ルクルーゼファン…です^^;
それにしても、静岡のおでん↓にはビックリしましたー
私は、お隣の県に住んでるんですが
あまり離れていないのに、こんなに違うもんなんですねぇ!
母の愛だね ブロガーの母だね
ルクルーゼってそんなに早く熱が伝わるんだ
なるほど そりや買わなきゃだね
玉ねぎも届くなら 明日は肉じゃがだな!
ルクルーゼってそんなに早く熱が伝わるんだ
なるほど そりや買わなきゃだね
玉ねぎも届くなら 明日は肉じゃがだな!
レクルーゼの鍋はほんと美味しくできるよね。
でも重いんだよなぁ。鍋で作って
テーブルに持って行くとき、主婦って力仕事だなっていつも思う(笑)
今日じゃが芋煮ているってことは、
あのおでんは、全部食べちゃったのか。。
でも重いんだよなぁ。鍋で作って
テーブルに持って行くとき、主婦って力仕事だなっていつも思う(笑)
今日じゃが芋煮ているってことは、
あのおでんは、全部食べちゃったのか。。
ルクルーゼがお高いのに人気があるのが
今わかったかも
そんなに美味しくできるのか
いいものは大事に使うし
今度見に行って来ようかな
このパスタも簡単なのに美味しそうだ~
あ~作ってみたいのが沢山あるのに
できないの~あいややらないの~
もうちょっと待ってて
絶対作るから
今わかったかも
そんなに美味しくできるのか
いいものは大事に使うし
今度見に行って来ようかな
このパスタも簡単なのに美味しそうだ~
あ~作ってみたいのが沢山あるのに
できないの~あいややらないの~
もうちょっと待ってて
絶対作るから
こんにちはー、JUNAちゃん。
このルク、かっわいいよねぇ♪
ルクって、このままで出せるのもいいよねぇ。
お母さま、大胆な量だわ。
でも、こういう方好きだー!(笑)
北海道の玉葱は、美味しいよねぇ。
丸ごと煮込みなんて、サイコーっす!
JUNAちゃんのところでキッチンツールを
見てるとさ、つい自分も買いたくなってしまうんだよねぇ。
伝染するわ(笑)
ではではー(´・∀・)σ ⌒☆
このルク、かっわいいよねぇ♪
ルクって、このままで出せるのもいいよねぇ。
お母さま、大胆な量だわ。
でも、こういう方好きだー!(笑)
北海道の玉葱は、美味しいよねぇ。
丸ごと煮込みなんて、サイコーっす!
JUNAちゃんのところでキッチンツールを
見てるとさ、つい自分も買いたくなってしまうんだよねぇ。
伝染するわ(笑)
ではではー(´・∀・)σ ⌒☆
はじめまして
シンプルいいですね!!
私もルクルーゼ欲しくなっちゃいました・・・!!
ホクホクしてみたいです!!
私もルクルーゼ欲しくなっちゃいました・・・!!
ホクホクしてみたいです!!
JUNA母さん・・ブロガー魂を刺激してくれるなんて
なんていいお母様なんでしょう~。
玉ねぎもきたら、ますますルクが大活躍だね!
(蓋をしても、確かにふきこぼれにくいよね)
テーブルクロスの赤いチェック模様とよくあっていて
なんだかお店みたいよ~(^^)
ルク、いいとこにお嫁にきたねぇ~♪
で、おはし持参で今から行ってもいい?
そのほくほくのじゃがいも、食べたい!
なんていいお母様なんでしょう~。
玉ねぎもきたら、ますますルクが大活躍だね!
(蓋をしても、確かにふきこぼれにくいよね)
テーブルクロスの赤いチェック模様とよくあっていて
なんだかお店みたいよ~(^^)
ルク、いいとこにお嫁にきたねぇ~♪
で、おはし持参で今から行ってもいい?
そのほくほくのじゃがいも、食べたい!
じゃがいもと玉ねぎが北海道から箱で届くなんて!!
お母様、太っ腹でうらやましい~。
素材がいいときは、シンプルなのがおいしいよね(*^^)v
このじゃがいも見ただけで、たまらない!!
そして、ナスとトマトのパスタ。これも絶対おいしい♪
ご飯食べた後なのに、お腹すいてきちゃった^^;
お母様、太っ腹でうらやましい~。
素材がいいときは、シンプルなのがおいしいよね(*^^)v
このじゃがいも見ただけで、たまらない!!
そして、ナスとトマトのパスタ。これも絶対おいしい♪
ご飯食べた後なのに、お腹すいてきちゃった^^;
ちぃ~す☆
ジャガベーコン美味そうっすねw
ベーコンのダシと塩気を吸い込んだジャガイモがホクホクしてそうで堪りません☆
ナスのトマトパスタもバジルが良い仕事してそうっすねぇ~♪
ルクルーゼってそんなに良いんだ~一個買ってみようかなぁ~☆
ジャガベーコン美味そうっすねw
ベーコンのダシと塩気を吸い込んだジャガイモがホクホクしてそうで堪りません☆
ナスのトマトパスタもバジルが良い仕事してそうっすねぇ~♪
ルクルーゼってそんなに良いんだ~一個買ってみようかなぁ~☆
JUNAちゃん、こんばんは☆
この赤いルク、いいね~!大きいから重たいでしょ?私も昨日、小さなオレンジ色のと、黒い鉄製(?)のルクのお鍋を買って来たの。もちろんアウトレットで!それといろんな形と大きさのパイ皿たち。これはお菓子用☆
今度私もデビューさせよう~!
今度、このパスタを作ってみるね。
お母さん、太っ腹+やさしくてじゃがいもに玉ねぎを送ってくれるなんて、さすが~!これで、おいしいものがたくさん作れるんだろうね☆ 何になるのかな?
ではでは応援も4☆ また明日ね~!
この赤いルク、いいね~!大きいから重たいでしょ?私も昨日、小さなオレンジ色のと、黒い鉄製(?)のルクのお鍋を買って来たの。もちろんアウトレットで!それといろんな形と大きさのパイ皿たち。これはお菓子用☆
今度私もデビューさせよう~!
今度、このパスタを作ってみるね。
お母さん、太っ腹+やさしくてじゃがいもに玉ねぎを送ってくれるなんて、さすが~!これで、おいしいものがたくさん作れるんだろうね☆ 何になるのかな?
ではでは応援も4☆ また明日ね~!
JUNAさんこんばんは。
じゃがいもとベーコン見ているだけで美味しさが伝わってくる!今度我が家でも作ろうっと。
あとジャージャー麺、キッシュ、豚バラ肉とお野菜の
ピリ辛いため、チキンのシチュー焼き作ったよ!
どれも家族に好評でした。ありがとう^^。
じゃがいもとベーコン見ているだけで美味しさが伝わってくる!今度我が家でも作ろうっと。
あとジャージャー麺、キッシュ、豚バラ肉とお野菜の
ピリ辛いため、チキンのシチュー焼き作ったよ!
どれも家族に好評でした。ありがとう^^。
ルクルーゼ、やっぱりいいんだね~
うち、まだないからさ・・・ 今年買おうかな。
お母様の気持ちが嬉しいね!!
なんだか、そんなおおらかな優しいとこがJUNAちゃんににてるね!
短コメでごめんね。寝坊した・・・…>_<…
応援もね!
うち、まだないからさ・・・ 今年買おうかな。
お母様の気持ちが嬉しいね!!
なんだか、そんなおおらかな優しいとこがJUNAちゃんににてるね!
短コメでごめんね。寝坊した・・・…>_<…
応援もね!
「じゃがいもとベーコンのシンプルコンソメ煮」うまそ~ (^Q^)
まん丸じゃがいもの崩れ方とベーコンが見ているだけでおいしそう というかお料理本の写真みたい(^o^)/
まん丸じゃがいもの崩れ方とベーコンが見ているだけでおいしそう というかお料理本の写真みたい(^o^)/
JUNAちゃんのお母さま、おちゃめだよね~。
じゃがいも一箱ってところがいいわぁ。
そんでもってたまねぎもでしょ。
ほんと、おちゃめ。
そして、それをちゃんと使いこなして、こんなおいしそうなお料理をさっと作ってしまうJUNAちゃんもすごいよ。
この母にしてこの娘あり!!だね。
♪♪コーンクリームコロッケもおいしいよね~。
コーンたっぷり入れて・・・
あ~ん、想像したらよだれじゅるり。
じゃがいも一箱ってところがいいわぁ。
そんでもってたまねぎもでしょ。
ほんと、おちゃめ。
そして、それをちゃんと使いこなして、こんなおいしそうなお料理をさっと作ってしまうJUNAちゃんもすごいよ。
この母にしてこの娘あり!!だね。
♪♪コーンクリームコロッケもおいしいよね~。
コーンたっぷり入れて・・・
あ~ん、想像したらよだれじゅるり。
コメントの投稿
トラックバック
http://sokuwanblog.blog4.fc2.com/tb.php/322-42b8bae9
きゃぁ~!すごい量のじゃがいも!!
これと同じくらいの玉ねぎも届くのね!?
そしてシンプルなじゃがいもコンソメ煮、すごく美味しそう~♡
また煮崩れ方が絶妙ですね(人∪`*)
パスタも色合いも綺麗で美味しそう♪
クリスマスにもいいですねぇ~♡
応援ポチ☆★