
本日2本目の記事です☆
この日は娘とのランチに、生クリームたっぷりのパンを焼いたわ~♡
実は、この生クリームブレッド、以前に一度失敗してるの。。。
覚えてる人いるかしら。
・・・・・
あの「魅惑のきのこパン」っていう名前のパンっ。

ムニュ~~
(傾きすぎっっ)
(知らない人は、こちらよ♡)
パウンド型でコンパクトにパンを焼きたくて、
前回は一斤の分量のパンをむりやりパウンド型につめて、
自力でたてなかったっていう↑このパンよ。
どこの断面をみても、頭でっかちで、「きのこ」みたかったパン・・・。
今回は、きのこにならないように
ちゃ~んとパウンド型に詰める量を減らして焼いたの♡
生クリームはかなり多めで、本来の水の分量の半分を生クリームにしちゃったわん。
で、強力粉に薄力粉を少し足して、ソフトなパンに仕上がるようにしたの。

ほら、後ろに、残りの生地があるでしょう?
(この残りの生地は、娘と一緒にロールパンにしちゃいました。)
・・・前回、これを全部、このパウンド型に入れちゃったっていうのがそもそも間違いよね^^;

で、ほら、二次発酵が終わっても、パウンド型からはみ出てないっっ!
(素晴らしいわ~)
・・・これ、二山にしなくて良かったわ・・・。
だって、おしりみたいっ。アハハ~
このあと、170度のオーブンで15分ちょっと焼いたわ。

うお~~、はみ出てないっっ。
しかも、いい焼き色だぁ♡

ほら、お皿に盛っても、自分で立ってるっっ!!
(ちょっと、ゴテゴテすぎ?このギャグ・・・)
生クリームたっぷりで、かなりソフトな仕上がりなので、
ちょっとでも頭が大きいと、横にぐにょって倒れちゃうの。このパン。
でも、ほんとに、立ったわ~。まじ、嬉しいっっ(なんのこっちゃぁ)

ほら、断面もいい感じっ♡
ほんとにしっとり、ソフトな、そしてクリーミーなパンなの。
何にもつけなくても、これだけでおいしくて幸せな気分~♪
↓はい、ちなみにロールパン・・・・・・・・

・・・かなり巻きがいい加減で分厚いわねぇ^^;
ま、今回はパウンド型のほうに力を注いだから許してね。

この日の付け合せのオムレツ。
これはねぇ、溶き卵の中に、パルメザンチーズをたっぷり、生クリームもたっぷり入れて、
塩+白コショウをし、バターをたっぷり入れたフライパンに流し入れ、
さらに、とろけるチーズをたくさん入れて、オムレツに仕上げたもの♡
ちょっと焼いてから時間がたったので、
チーズがとろ~っと出てくる写真が撮れなかったんだけど
(ほら、立ったパンを夢中でパシャパシャ撮ってたのよぉ)
出来たてでカットすると、とろ~りチーズが出て来るんだよ^^

「ママ、パンが立って良かったね^^」
・・・・・
そりゃ、どうも^^;
ここで突然のクイズ!!
私はパンが立ったことがあまりに嬉しすぎて、今日の記事で何回も
使っている言葉があります。な~んだっ?(なんてね。)
「ほら」だよ、「ほら」。何回も出てくるっ。読み直して気が付いたあたし♡
大変おいしく頂いたわ~~♡幸せっ。
※記事一番下の続きを読むで、生クリームブレッドの分量と作り方を追記しておきました。
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^


【当ブログの訪問・コメント返しについてはこちらをご覧になってね】
【昨日の記事のコメレス】
昨日もたくさんのコメントどうもありがとう~☆楽しく読ませてもらいました。
ママンおねえちゃまの、金目って金魚みたいで調理が苦手・・・っていうお言葉、
受けまくったわ。そうよね^^;確かに、言われて見れば金魚みたい・・・。
しかもかなりでっかい金魚(笑)
でも、金目はやっぱりおいしいわ~hiroさんも、金目が大好きなのよね♡
私たち、金目同盟だから。(また、ぶっかけ同盟から一つ同盟が増えたわっ)
黒はんぺんの質問がいくつか来たわ。
まずはマダム☆にたまごんから♡
「黒はんぺんは色が濃くないほうがおいしいの?」
・・・はい。その通りです。
黒はんぺんは魚を丸ごとすり身にしていくんだけど、皮や不純物やつなぎが多いものは
けっこう黒っぽいし、口当たりもざらざらしています。
で、薄いグレイで身が厚いものは、身がたっぷりの魚を使ってていねいにすり身にしてあるので、
食べてもいい意味で魚っぽいし、口当たりもまろやか。
参考にしてみてね~
で、チビちゃんより「普通のはんぺんと同じ味なの?」ってことなんだけど、
普通のはんぺんって白いはんぺんのことかしら。
私が住んでるところでは、普通のはんぺん=黒なのよ(笑)
白とは全く味も、食感も違うよ。黒はんぺんは練り物っていうより、魚という感じなの。
みんなスーパーに見に行ってみるなんて書いてあったけど・・・
ないかもっ^^;都心のデパ地下ならあるかな~って感じです。たぶん。
インデックスのお話、やっぱりあったほうが良いという声をたくさん聞けました。
(kyokoさん、みなみちゃん、hiroさん、そーにゃさん、まーすぃちゃん・・・)
ロボコンJUNA号頑張ってみるっ♡
ま、気長に待っててね~
ゆみぴいちゃんとちびちゃんに、
うちにもロボコンJUNA号一台お願いって言われたわ~ありがとう☆
世界に限定1台きりよ。今はJUNA夫に飼われてます(笑)
みんな、昨日もたくさんの応援クリックどうもありがとう♡
生クリームブレッド
【分量&作り方】パン1斤分
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・110cc 生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・100cc
強力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・260g 薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g ドライイースト・・・・・・・・・・・・・小さじ1
捏ね&一次発酵まではHBにおまかせ。
もし一斤の形で焼くなら、オール自動コースでHBで焼いてしまってOKです。
もしパウンド型を使いたい場合は、
型の半分の高さくらいまで生地を入れることを考えて、生地をカットします。
残りの生地も自由に成形してもらって構わないので、とりあえず、成形しやすいように
カットして、20分間、キャンバス地かラップをかけて休ませます。
パウンド型にもよるけれど、私はガラスだったので、薄く油を塗って、
休ませおわった生地を3つ並べました。
で、40分くらい二次発酵させます。
(レンジの発酵機能を使う場合は温度高めなので30分から様子を見てください。)
2倍の大きさになればOK。
発酵がおわったら、ドリュウル(溶き卵1/2+水大さじ1程)をパンの表面に塗って、
180度のオーブンで15分~20分弱焼きます。
(オーブンによって多少時間が変わるので、気をつけてね^^)
上にいい焼き色が付いたら出来上がり~
コメント
生クリーム
ジュナさん凄く美味しそうなパン 911はHBを持っていないのでパン作りはわからないのですが凄くコチラ作りたい~!!生クリームたっぷりですと、お口に入れた時に「甘~い」と叫びたくなると思います☆ホテルの朝食のようでオシャレです
娘さんがハッピーに写っているお写真もキュートですね
娘さんがハッピーに写っているお写真もキュートですね
生クリームパンおいしそう。私もしまいこんでいるHBを引っ張り出してパンでも焼こうかと思っています。立っていられなかったパンもきっと生クリームたっぷりでおいしかったでしょうね。
↓停電大変でしたね。そういえば冷房も切れちゃうよね。
↓停電大変でしたね。そういえば冷房も切れちゃうよね。
今日はちょっと忙しいからまたあとで~
応援のみ☆
応援のみ☆
生クリームブレッド♪
JUNAちゃん、おはよう!
停電大変だったのね‥でもひまわりきれい~~!
生クリームパン美味しそう(〃^_^〃)
この前のきのこパンさっそくリベンジで大成功ね
ふわふわでいい感じ♪
お洒落でどこかのカフェみたい‥‥
停電大変だったのね‥でもひまわりきれい~~!
生クリームパン美味しそう(〃^_^〃)
この前のきのこパンさっそくリベンジで大成功ね
ふわふわでいい感じ♪
お洒落でどこかのカフェみたい‥‥
テーブルロールも芋虫じゃないじゃん!
もうちょっと丸くってもいいけど (痛っ)
このところ毎日焼いてるはまってしまったパンがあったのよ 時間通りに焼いてるのに 何か焼きすぎだったのよね
この記事読みながら 勉強になったよ 15ふんでいいのか!
パウンド型で焼いたんだよね 私も
よっしゃーもう一回トライだ!
天然記事もありがとう
おもろかった!
応援
もうちょっと丸くってもいいけど (痛っ)
このところ毎日焼いてるはまってしまったパンがあったのよ 時間通りに焼いてるのに 何か焼きすぎだったのよね
この記事読みながら 勉強になったよ 15ふんでいいのか!
パウンド型で焼いたんだよね 私も
よっしゃーもう一回トライだ!
天然記事もありがとう
おもろかった!
応援
生クリームブレッド、とっても美味しそう!
それに、このオムレツ!!
JUNAちゃんじゃなくっても、「ほら!」って何度もいっちゃうよ。(*^_^*)
お嬢さん、きっと満点の笑み浮かべてパクパク食べていたんだろうね~ お顔がみえなくってもその様子が手にとるようにわかるよ!!\(^O^)/
応援もね!← やっぱりいっちゃうね。(^。^)
それに、このオムレツ!!
JUNAちゃんじゃなくっても、「ほら!」って何度もいっちゃうよ。(*^_^*)
お嬢さん、きっと満点の笑み浮かべてパクパク食べていたんだろうね~ お顔がみえなくってもその様子が手にとるようにわかるよ!!\(^O^)/
応援もね!← やっぱりいっちゃうね。(^。^)
すっごいふわっふわな焼き上がりで美味しそう!!
それにオムレツのプレートが 「どこのカフェ?」って思ったわよ♪
JUNAさんのお料理って ほんと洗練されててステキ♪
ポチ☆
それにオムレツのプレートが 「どこのカフェ?」って思ったわよ♪
JUNAさんのお料理って ほんと洗練されててステキ♪
ポチ☆
ど天然のJUNAっちぃ~♪
生クリームを入れたことないんだけど
ふわふわになるんだね。
こんどやってみる♪
お昼もちゃんとステキに食べててえらいね~
↓リュック背負った娘ちゃんの後姿
かわいいー!!
生クリームを入れたことないんだけど
ふわふわになるんだね。
こんどやってみる♪
お昼もちゃんとステキに食べててえらいね~
↓リュック背負った娘ちゃんの後姿
かわいいー!!
リッチなパン~~
私はリーンな朝ごはんだったよ~
今回はちゃんと立っていて良かったわ~
前の画像見て笑っちゃったよ。
そうそう、JUNAっちって「ほら」って
よく言うよね!!
↓のひまわりの写真
ポストカードみたいだわ~
昨日は落雷だったのね、こっちは降らなかったけど
サッカーに行った日はひどかった。
急に国道が真っ暗になって、小僧寿しとかも
真っ暗。でもコンビニは自家発電なのか明るかったよ
娘ちゃん、結構強烈ね~
私はリーンな朝ごはんだったよ~
今回はちゃんと立っていて良かったわ~
前の画像見て笑っちゃったよ。
そうそう、JUNAっちって「ほら」って
よく言うよね!!
↓のひまわりの写真
ポストカードみたいだわ~
昨日は落雷だったのね、こっちは降らなかったけど
サッカーに行った日はひどかった。
急に国道が真っ暗になって、小僧寿しとかも
真っ暗。でもコンビニは自家発電なのか明るかったよ
娘ちゃん、結構強烈ね~
とっても美味しそうなパンですね!
お店みたい!!
と横から見ている娘が「ママも作って!」
と言ってます・・・
お嬢様と一緒にパンが立った~~
と喜ぶ姿がなんとも幸せですね♪
私も娘とこうして一緒に
キッチンに立って何か作ろうかなぁ~
と思っては、どうしても下の子に
手がかかって相手をしてやれません・・・
先日もJUNAさんの記事を読んでお団子の粉を
買いに行き、「一緒にこんな風に作ろうね!」
と言い、まだ作れていません・・・
こうしてJUNAさんのお嬢様との楽しい様子は
こちらまで楽しくなってきます^^
「悪霊退散」
効きそうですね!
今度、主人と喧嘩した時にでも
小声で「悪霊退散・・・・・」
言ってみます(笑)
お店みたい!!
と横から見ている娘が「ママも作って!」
と言ってます・・・
お嬢様と一緒にパンが立った~~
と喜ぶ姿がなんとも幸せですね♪
私も娘とこうして一緒に
キッチンに立って何か作ろうかなぁ~
と思っては、どうしても下の子に
手がかかって相手をしてやれません・・・
先日もJUNAさんの記事を読んでお団子の粉を
買いに行き、「一緒にこんな風に作ろうね!」
と言い、まだ作れていません・・・
こうしてJUNAさんのお嬢様との楽しい様子は
こちらまで楽しくなってきます^^
「悪霊退散」
効きそうですね!
今度、主人と喧嘩した時にでも
小声で「悪霊退散・・・・・」
言ってみます(笑)
こんにちは~
JUNAさん 改め JUNA姫★
って事で、今日から私、JUNA姫と呼ばせていただきますわ。(←勝手に・・・決めてる私)
そうよね、女王なんて失礼な話だわ
コラァァァァ~ 私めぇぇぇぇ~!(← 一応怒っときました)
ふざけた話は置いといて^^
以前も、ベーグルつながりだったのですが、
なななななんと今日も手作りパンつながり(うれしい奇遇)
でも、違うのは・・・JUNA姫のパンは超ウマウマそう~。
それに比べ私のパンは、失敗に失敗を重ね・・・。
私のパンとJUNA姫のパンを比べちゃイカン!って話ですけど。
あははは~
今日も応援 ポッチポッチ♪
JUNAさん 改め JUNA姫★
って事で、今日から私、JUNA姫と呼ばせていただきますわ。(←勝手に・・・決めてる私)
そうよね、女王なんて失礼な話だわ
コラァァァァ~ 私めぇぇぇぇ~!(← 一応怒っときました)
ふざけた話は置いといて^^
以前も、ベーグルつながりだったのですが、
なななななんと今日も手作りパンつながり(うれしい奇遇)
でも、違うのは・・・JUNA姫のパンは超ウマウマそう~。
それに比べ私のパンは、失敗に失敗を重ね・・・。
私のパンとJUNA姫のパンを比べちゃイカン!って話ですけど。
あははは~
今日も応援 ポッチポッチ♪
ごめん、今日はポチ逃げ~(;^_^A
またあとでゆっくり。
またあとでゆっくり。
( ̄ー ̄)ニヤリ
ここですか、朝から「立った、立った」と、
連呼している美味しそうなブログは?(笑)
こんにちはー、ハイジなJUNAさん。
そういう私は、ロッテンマイヤーさんです。
またまたなんのこっちゃ。
で、先ずはクイズから。
ずばり「おしり」でしょ?(ソコに食いつくか?私)
パン、食いたいです。ガブッといきたいです。
さて・・・この記事を読んだ私は、
たった今「HB」を買いました。
馴染みの電器屋サンに電話してしまいました。
「すぐ、持ってきてー」と。
マジですよ、まじで(笑)夕方には届きます。ウヒヒ
JUNAさん、アナタはパン作りに縁の無かった私に
「HBを買わせるキッカケとなった人で賞」ですよ(笑)
ところで、
残暑お見舞い記事の娘ちゃんが可愛い過ぎ(笑)
すっごい可愛いくて、ニコニコ顔になったですよ。
そして、凛としたひまわりがJUNAさんを思わせました。
ではではー。(´・∀・)σ ⌒☆ぷち連打
連呼している美味しそうなブログは?(笑)
こんにちはー、ハイジなJUNAさん。
そういう私は、ロッテンマイヤーさんです。
またまたなんのこっちゃ。
で、先ずはクイズから。
ずばり「おしり」でしょ?(ソコに食いつくか?私)
パン、食いたいです。ガブッといきたいです。
さて・・・この記事を読んだ私は、
たった今「HB」を買いました。
馴染みの電器屋サンに電話してしまいました。
「すぐ、持ってきてー」と。
マジですよ、まじで(笑)夕方には届きます。ウヒヒ
JUNAさん、アナタはパン作りに縁の無かった私に
「HBを買わせるキッカケとなった人で賞」ですよ(笑)
ところで、
残暑お見舞い記事の娘ちゃんが可愛い過ぎ(笑)
すっごい可愛いくて、ニコニコ顔になったですよ。
そして、凛としたひまわりがJUNAさんを思わせました。
ではではー。(´・∀・)σ ⌒☆ぷち連打
JUNAさんの手作りパンおいしそう!
私も小さい頃に母親が作ってくれたけど
お手伝いはなかなかさせてもらえなかった
からJUNAさんの娘ちゃんがうらやましい!
私も小さい頃に母親が作ってくれたけど
お手伝いはなかなかさせてもらえなかった
からJUNAさんの娘ちゃんがうらやましい!
ふわふわで美味しそうっ!!
それにオムレツも綺麗だわーー☆
私が作るとなんか卵が茶色っぽくなるんだけど・・・
フライパンが汚いのか?(汗)
はんぺん、白と黒では全然違うんですねっ!
ますます興味が出てきたよ(^^)
停電大変でしたねーー!!
私も2年前かな?朝から夕方まですっと停電っていうのを経験しましたよーー!!
しかも冬っ!吹雪っ!ちょーーー寒くて死ぬかと思った!
あれ以来電気を使わないストーブを備える家庭が増えました。
電気のありがたみを感じますよね。
娘ちゃんかわいい☆
そしてリュック準備して偉いわっ!
応援♪
それにオムレツも綺麗だわーー☆
私が作るとなんか卵が茶色っぽくなるんだけど・・・
フライパンが汚いのか?(汗)
はんぺん、白と黒では全然違うんですねっ!
ますます興味が出てきたよ(^^)
停電大変でしたねーー!!
私も2年前かな?朝から夕方まですっと停電っていうのを経験しましたよーー!!
しかも冬っ!吹雪っ!ちょーーー寒くて死ぬかと思った!
あれ以来電気を使わないストーブを備える家庭が増えました。
電気のありがたみを感じますよね。
娘ちゃんかわいい☆
そしてリュック準備して偉いわっ!
応援♪
近所でも天然で通っているJUNAちゃんはパンも作るんだね~。すっごーいと思って眺めてました。立ってよかったね~。それよりオムレツ。この出来具合を見ればいかにお料理が上手だかがわかるわ。
家の娘も雷を異常に嫌うので、小学生の時はでっかいヘッドフォンを装着させていたっけ。
家の娘も雷を異常に嫌うので、小学生の時はでっかいヘッドフォンを装着させていたっけ。
すごいすごい。。。私もいっちゃいそう。。。ほら!これ美味しそう!笑 生クリームブレッド、ほわほわ、しっとり、たまりませ~ん。レシピまで用意してあるの?!!こんな有り難いことない~♪
オムレツも。。。凄くふわふわで美味しそう♪彩りも催告。
↓ジュナちゃんの娘さん、避難準備もばっちりだったね!
私も雷こわいなあ。。。
ご近所さんにパパラッチジュナちゃんを指摘されたのが面白かった♪そうだよね。。。こんなとき、何か楽しいことみつけなくっちゃね!そういうポジティブなジュナちゃんが魅力的♪応援!!!
オムレツも。。。凄くふわふわで美味しそう♪彩りも催告。
↓ジュナちゃんの娘さん、避難準備もばっちりだったね!
私も雷こわいなあ。。。
ご近所さんにパパラッチジュナちゃんを指摘されたのが面白かった♪そうだよね。。。こんなとき、何か楽しいことみつけなくっちゃね!そういうポジティブなジュナちゃんが魅力的♪応援!!!
リトルキッチンに参加しませんか☆
JUNAさん、こんにちは。株式会社ライトアップの小山と申します。
いくつか記事を読ませていただきました!
更新頻度も高く、おいしそうな写真がたくさん掲載されていて、とても充実したブログですね!
このたび、私たちは『リトルキッチン』というクチコミポータルサイトをスタートいたしました。
⇒http://www.littlekitchen.jp/
スタートにあたり、サイトの趣旨に合ったステキなブロガーさんにお声をかけさせていただき、
協力していただける方を募っています。
このブログを拝見し、ぜひ参加してもらいたい!と思いまして、コメントさせていただきました。
『リトルキッチン』を通じて、JUNAさんの記事がより多くの読者さんに
読んでもらうことにも繋がるかと思います。
今ならスタート直後で、特に露出できる機会が多いです!
よろしければ、参加してみてください。
⇒http://www.littlekitchen.jp/XP/reg.cgi
※もし詳しい内容を知りたい!という場合は、以下までお気軽にご連絡ください。
bloggersportal_info@media.writeup.co.jp
突然の書き込み、失礼いたしました。
もしこちらのブログに不適切な内容だと判断された場合は、
お手数ですが削除してください。
いくつか記事を読ませていただきました!
更新頻度も高く、おいしそうな写真がたくさん掲載されていて、とても充実したブログですね!
このたび、私たちは『リトルキッチン』というクチコミポータルサイトをスタートいたしました。
⇒http://www.littlekitchen.jp/
スタートにあたり、サイトの趣旨に合ったステキなブロガーさんにお声をかけさせていただき、
協力していただける方を募っています。
このブログを拝見し、ぜひ参加してもらいたい!と思いまして、コメントさせていただきました。
『リトルキッチン』を通じて、JUNAさんの記事がより多くの読者さんに
読んでもらうことにも繋がるかと思います。
今ならスタート直後で、特に露出できる機会が多いです!
よろしければ、参加してみてください。
⇒http://www.littlekitchen.jp/XP/reg.cgi
※もし詳しい内容を知りたい!という場合は、以下までお気軽にご連絡ください。
bloggersportal_info@media.writeup.co.jp
突然の書き込み、失礼いたしました。
もしこちらのブログに不適切な内容だと判断された場合は、
お手数ですが削除してください。
JUNAさん こんにちわ ^ ^
「ほら」・・・←思わず読み返しちゃいました。笑
ふんわりパンにチーズ入りのオムレツ、とっても美味しそう♡
こういうプレートランチ、大好きです ><♡♡
それにしても、パン*本当ふわっふわですね~!
キノコじゃないし!(←あっ!!爆)完璧ですよ~♡
自力で立てなかった前回のパンも十分美味しそうですが。
↓残暑見舞いのヒマワリ素敵ですね~♡
ここ数年、こんなにキレイに花びらが揃ってるの見たことないです。
それにしても、雷嫌いの娘ちゃま可愛すぎる~♡
私も幼い頃から雷は苦手・・・。昔お家に一人で留守番の時、雷の光も怖くて
家中のカーテンとドアを閉切って階段にうずくまってた事があったけど
非難袋を背負って唱える娘ちゃまには完敗です~★
ホールトマトの件、ありがとうございました♪
今は冷凍庫でお休み中なので、近いうちに作ってみますね。
応援で~す ***
「ほら」・・・←思わず読み返しちゃいました。笑
ふんわりパンにチーズ入りのオムレツ、とっても美味しそう♡
こういうプレートランチ、大好きです ><♡♡
それにしても、パン*本当ふわっふわですね~!
キノコじゃないし!(←あっ!!爆)完璧ですよ~♡
自力で立てなかった前回のパンも十分美味しそうですが。
↓残暑見舞いのヒマワリ素敵ですね~♡
ここ数年、こんなにキレイに花びらが揃ってるの見たことないです。
それにしても、雷嫌いの娘ちゃま可愛すぎる~♡
私も幼い頃から雷は苦手・・・。昔お家に一人で留守番の時、雷の光も怖くて
家中のカーテンとドアを閉切って階段にうずくまってた事があったけど
非難袋を背負って唱える娘ちゃまには完敗です~★
ホールトマトの件、ありがとうございました♪
今は冷凍庫でお休み中なので、近いうちに作ってみますね。
応援で~す ***
JUNAちゃんはろはろ~♪
「黒はんぺん」すっごくよくわかりました!
名前にならって、黒い方がいいのかと思っていたので
お勉強になりました。ありがとう~~♪
で、この生クリームパン。
美味しそうだわ~。
娘さんも嬉しそうに食べてるものねっ(^^)
焼きたてパンって、フワフワで一斤とかすぐ食べられちゃう。
(え?そんなに食べない?あたしだけ?・・・汗)
インデックス、とっても嬉しい。
けど、無理しないでね(^^)
気長に待っています。
「黒はんぺん」すっごくよくわかりました!
名前にならって、黒い方がいいのかと思っていたので
お勉強になりました。ありがとう~~♪
で、この生クリームパン。
美味しそうだわ~。
娘さんも嬉しそうに食べてるものねっ(^^)
焼きたてパンって、フワフワで一斤とかすぐ食べられちゃう。
(え?そんなに食べない?あたしだけ?・・・汗)
インデックス、とっても嬉しい。
けど、無理しないでね(^^)
気長に待っています。
(*^_^*)ノ
JUNAちゃん、こんばんはっ☆
生クリームたっぷりのパン、フワフワして とっても美味しそう♪
クララが・・には 笑っちゃいました^m^
ちょっと前に TVで見ていたので、我が家で 流行っているのです(笑)
↓雷、怖いから 分かるなぁ・・・。
でも、悪霊退散は 可愛いですねっ☆
うちの子も 怖がりますが、雷が続いた時期があり、慣れたのか
『雷~!声が小さいぞ~!』って 叫んでいましたヨ。
今日も応援っ☆
生クリームたっぷりのパン、フワフワして とっても美味しそう♪
クララが・・には 笑っちゃいました^m^
ちょっと前に TVで見ていたので、我が家で 流行っているのです(笑)
↓雷、怖いから 分かるなぁ・・・。
でも、悪霊退散は 可愛いですねっ☆
うちの子も 怖がりますが、雷が続いた時期があり、慣れたのか
『雷~!声が小さいぞ~!』って 叫んでいましたヨ。
今日も応援っ☆
生クリームのパン、ふっわふわで本当においしそう!
ひとりで全部食べちゃうかも^_^;
わたしカフェ飯って大好きなの。
だから、こんなおしゃれなランチをおうちで作ってくれる
お母さんって、うらやましい!!
自慢のお母さんなんだろうね(*^^)v
ひとりで全部食べちゃうかも^_^;
わたしカフェ飯って大好きなの。
だから、こんなおしゃれなランチをおうちで作ってくれる
お母さんって、うらやましい!!
自慢のお母さんなんだろうね(*^^)v
JUNAさんこんばんは
くららが立った、くららが立った!
困難を乗り越え、次ぎのステップに上る時に使う勇気あふれる言葉ですね(笑)
「ママ、パンが立って良かったね^^」
そう 家族の喜びは家族みんなの喜び
とってもかわいい笑顔の写真が想像できます(^^)!
ふっかふかのクリームブレッドおいしそ~
くららが立った、くららが立った!
困難を乗り越え、次ぎのステップに上る時に使う勇気あふれる言葉ですね(笑)
「ママ、パンが立って良かったね^^」
そう 家族の喜びは家族みんなの喜び
とってもかわいい笑顔の写真が想像できます(^^)!
ふっかふかのクリームブレッドおいしそ~
JUNAちゃん、こんばんは☆
旅行中で自分のPCが使えるので、こうやって日本語のコメが残せるよ。笑
生クリームたっぷりのパンもすご~くおいしそう!焼き色もちょうどよくて、これは娘ちゃんもうれしかったよね、きっと☆ こんなふうに上手に焼けると、食べる量も増えちゃうでしょ?きっと。
オムレツも、すご~くおいしそう。この間、セップというおいしいきのこ(日本で言うと、マツタケみたいな感じかな?)が入ったオムレツを食べたの。最高においしかったよ。でも、JUNAちゃんのもすごくおいしそう❤
応援も3!もう寝なくちゃ。。。
旅行中で自分のPCが使えるので、こうやって日本語のコメが残せるよ。笑
生クリームたっぷりのパンもすご~くおいしそう!焼き色もちょうどよくて、これは娘ちゃんもうれしかったよね、きっと☆ こんなふうに上手に焼けると、食べる量も増えちゃうでしょ?きっと。
オムレツも、すご~くおいしそう。この間、セップというおいしいきのこ(日本で言うと、マツタケみたいな感じかな?)が入ったオムレツを食べたの。最高においしかったよ。でも、JUNAちゃんのもすごくおいしそう❤
応援も3!もう寝なくちゃ。。。
このパンがあまりにおいしそうだったので、焼きたてパンを食べたくなり、作ってみたの。文中リンクさせてもらっちゃいました。事後承諾でごめんね。
コメントの投稿
トラックバック
http://sokuwanblog.blog4.fc2.com/tb.php/241-ae725f26
◇お弁当***とうとうHBデビュー!と、簡単肉団子の甘酢
今日は雨降りで涼しくて過ごしやすい鳥取です。
でねー、今、むちゃくちゃ「きつねうどん」が食べたいっす。
甘くふっくらと炊いてある、ど...
とってもおいしそうなパンとオムレツ、
今すぐ食べに行きたいです♡
そして、生クリームパンのレシピを教えてほしいです!
↓の娘ちゃん、とってもかわいかったです。
小学生にして災害に備えた準備ができるとは、
さすがJUNAさんの娘ちゃん(^O^)/
あと、コメレスのJUNAさんの面接のお話に
思わず笑っちゃいました。
転職の際の面接には、使わせてもらおうって心に決めてます。
応援~☆