Quality of Life by JUNA|卓上でお肉巻き巻き☆簡単焼肉気分♪おいしいタレのご紹介
fc2ブログ

Quality of Life by JUNA

JUNAっちの家族を笑顔にする毎日のごはん&すっとこどっこい日常劇場! JUNA節&JUNA撮りおろしの写真でお楽しみ下さい♪ 

7-8d1.jpg


調理時間は30分もいらない、平日でもなんとなく焼肉気分を楽しめるなんちゃって食卓♪

ホットプレートでじゅうじゅう焼くのも楽しいんだけど、ほら、量がね・・・
ついつい食べ過ぎるでしょう?お肉・・・


このブログはじめて、

夫婦で3kgずつ体重が増えたのよっっっ!!



こりゃ、大問題よ。
私はもとが少し痩せ気味だったので、そんなに問題はないことにしておくけど(でも苦笑)
JUNA夫がまずいわ。
この人ももともと細身なんだけど、この頃、「軽くやばい」おなかになりつつあるの。

だから、焼肉気分っていっても、
あらかじめキッチンで決まった量を焼いてお皿に盛ったの。

これ以上はないのよっていうアピールね。


あとは、野菜の量と、

なんとなくのテーブルセッティングで視覚ごまかし作戦!!



ワンパックのお肉をいつもテーブルで焼くと、
「え!?これだけ??」っていうJUNA夫も、この日は


「うわ~お、ごっちそう~~♡」

といって、まんまと騙されたのよ。

7-8d2.jpg


お肉はね、ワンパック大限定で豚のバラ肉をチョイス!!
薄っすらと油をしいたフライパンで焼き付けるの。

で、タレでたべるとはいえ、最後に、豚肉全体に「昆布茶」をまぶすのよ。
隠し旨み成分になるんだから♡

お肉が少ない分、豚バラ肉をつかうとジューシーだし、
けっこう「肉」っていう満足感も得られるのよ。

veg-d4.jpg


野菜はね、

サンチュ、きゅうり、ピーマン、アスパラ、大葉、かいわれをチョイス。

ニンジンをきらしていたんだけど、赤味でニンジンがあるとベストよ。
他にも好きなお野菜があれば、なんでもスティック状に切ってお皿に盛ってしまえばいいわ。
セロリなんかもいいかも。
今の時期だったら、夏野菜もいいわね~


で、これらの野菜とお肉とたれを一緒に巻くのよ。巻き方は何でもありよ^^個人の自由♡


hand-d5.jpg


で、上にちょこんと乗っているのが、特性の手作りさっぱりダレなの♡
注)JUNA夫の手・・・・友情夫婦愛出演


tare7-d3.jpg


これなんだけどね、そのタレっていうのは。

入っているものは

P1110195.jpg


小口切りのねぎ・・・・・・・・・・・・・大さじ3  みじん切りのしょうが・・・・・・・・・・・・大さじ1
白ゴマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1  
大根おろし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぎゅっと水気を絞った状態で大さじ2ほど

これに

市販のポン酢・・・・・・・・・・・・・・・大さじ6   ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
昆布茶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

を加えてよく混ぜるだけ♡超簡単なのに、絶品のタレになるのよ~



大根おろしを入れたのはね、お肉のうえに乗りやすいように。。。


このタレ・・・野菜に巻き込んで食べてもね、どうしても汁がしたたるから、
必ず大きめの受け皿を各自用意して
お皿の上で食べるのよ。これ、約束♡

もちろんタレを別皿に入れて付けて食べてもいいんだけど、
こうやって中に巻いたほうが、おいしいのよ。

手にもタレがしたたる危険なおいしい食べ物だから、お手拭のおしぼりも必ず用意してね^^


食卓がタレだらけになるし、たまんないわ・・・

っていう苦情は、

事前にも事後にも受け付けないわ~



これはそうやって楽しんで、家族でワイワイ食べるものなんだからっっ。


うちの夫なんて子供のように汚して、挙句の果てに焦って食べ過ぎてポン酢の酢でむせかえって
そりゃ、言っちゃあなんだけど、食卓は大惨事だったのよ。

でも、娘も私もそんな夫の姿で大笑い!!
楽しい食卓だったってことは、間違いないわね~

でも、おかげで今日、このクロスは早速お洗濯よなの。こんなに曇り空で乾くかしら??


ま、みんなも楽しいから、よければやってみてネ^^おもてなしにもいいと思うの。
汚されるのは覚悟の上だけど(笑)

でもね、食卓は楽しいに越したことはないのよ!
洗えばすむもの、交換がきくものに関してケチケチしては駄目~


日常の中にあるお金では買えないものに、

価値を見出すのよ♡

それが人生楽しくやってくコツなんだから。




だれ??めでたいヤツだ、って思った人!!! 



↓ ランキングに参加中です。 クリックすることで順位が上がりますので、
  あら~楽しいなんちゃって焼肉の食卓ね^^なんて思っていただけたら、
  ポチッと応援よろしくお願い致します♪
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ←昨夜9位 順調よ♡ありがとう^^

 banner_01.gif←こちらの二つも、応援よろしくお願い致します。

大変お手間を取らせて、申し訳ないです^^
愛の応援クリック、本当にありがとうございました☆感謝、感謝です♪




 

コメント

おお~♡

これも、いただきです~(^^ゞ
娘さんじゃーないけど、このランキングカウンター壊れてない~?
なかなか9位から上がらないな~。
楽しい食卓も、ごちそうさまm(__)m。

★都会のねずみさんへ

あら、今日もお早いのね^^
これ、楽しいからいただいていってね。

ランキングねぇ・・・カウンターは壊れてないのよ(笑)
ここはねぇ本当に壁が厚いのよ。
ポイントは1週間分で加算されていくから、
毎日1日分は減っていくのよ。
常に同じくらいの数字をキープしていくか、
少しずつ伸ばしていくかってところなの。
8位より上はものずごい有名どころなんだからぁ。

じゅわじゅわ攻撃だから焦らず地道にやっていくわ♡
応援ありがとうございます^^

おはようございます

ポン酢の酢でむせかせる 可愛いですね その発見をしたジュナサンの感性が素敵 私だったら気が付かない振りをしているかも(笑)お野菜がタップリな食卓ですね 昆布茶を入れるので ワンランクアップのおあじなのだろうなー テーブルの演出も家族思いで良いな
私も最近3キロではなく胸よりもお腹の方が出て来たのでマジやばいです(涙)

ブログやって、ぶーちゃん気味なの?
Kayさんも言ってたわよねぇ。
こういうのなんて言うか知ってる?

デブログライフ

っていうのよ。
お互いデブログライフを満喫しましょうね!


なんて言ってる場合じゃないのよ!
やせないと、海いけないじゃん!!



そうね!この方式ならば
野菜多目、肉少な目
家族の会話も弾んで良いわねぇ~
ぜひ、採用させて頂きます。

タレがとってもおいしそう
ポン酢?なの
ポン酢醤油かなって思ったのですが..

4ぽちはすでに完了よ!

★911ちゃんへ

おはよう^^
むせ返るのを発見するもなにも、大騒ぎだったんだから(笑)
できることなら、気が付かないふりをしたかったくらいよ~
ずーーーっと変なせきしてたんだから。

お野菜、本当にたっぷりです^^おいしいよ♪
胸よりお腹が!?
そりゃ、胸にパットを増やすしかないわっっ(笑)

たれがとってもおいしそうですね!野菜もたくさんとれるしヘルシーです。

リポビタンDは飲んだら精神的に効いてる気がします。暗示にかけてます☆

★kyoko007おねえへ

や、や、やっぱり

デブログライフ!??

・・・そりゃ、まずいな。kayさんも確かにましっぐらって言ってたし。
(あら、そこまで言ってない?)

駄目よ、一緒になんてぇ。
私はこれ以上太らないように気をつけるざんす♡

ポン酢と、ポン酢しょう油??どう違うのよ??
これはミツカンの味ポンっていうのを使ってるよ。
これはポン酢しょう油なの??
瓶には味付けポン酢って書いてあったよ。

うん、もう、わけわからないわ♡
講義お願いね^^
応援ありがとう♡

JUNAちゃん~!!
こういうの大好きよ~ん!!
そうなの??
JUNAちゃんも~???
私も2kg太った~
ほんとやばいよ~
試食と称して食べちゃうのがよくないんだよね~
ほんと野菜たっぷりでのりきらなきゃ~!!!
このたれがまた、おいしそ~!!
夏に最高だね~
今日も9位だったよ!!
祖母ログさんぬかしちゃいそうなんですけど~!!
あ~
うちに100台パソコンあったら、JUNAちゃん急上昇なんだけどな~

★ゆうさんへ

はーい、野菜たっぷりとれますよん^^
たれもかなり美味しいのでお勧めです♪

そっか、リポビタンDは暗示になるのね~。
それもありよね。

★かめ代ちゃんへ

うっ、、、やっぱりかめ代ちゃんも!?
料理ブログやっている人の運命なのかしら。。。

これ、困るわよね。ほんと。
私はご飯っていうより、
スイーツを作る率があがって、たぶん太ったのよね~

たくさん出来るのを平気で食べちゃうから!


これ、ほんと夏にいいよ~。さっぱりねぎたっぷりでかめ代ちゃん好みかもね^^

ランキング応援ありがとうね。ボチボチ頑張るぜぃ☆

私も最近太り気味…。
ダイエットを考えながらも、ついつい食べてしまうんです。
今日の記事もおいしそうで、さっそくタレを作ってみたくなりました!お野菜もいっぱい食べれそうだし、いいかななんて、都合のいいことを考えつつ、
ダイエットはできそうにないです(T_T)

今日も応援して帰ります!

私としたことが…
昨日コメができなかったのよ!
酔っ払って帰ってきてkyokoさんのところ
に残したまでは覚えてるんだけど
その先が…ゴメンねJUNAっち☆
決算やら新しい家の家電取り付けの人が
ばたばた出入りしたり飲み会だったり
もうルナコっち痩せちゃうかも♪(無理)

じゃ又夜ね
応援はいつもしてるよ~☆

わぁ!美味しそう!このタレのレシピしっかり頂です!^^
そうよね~~我が家はメタボ旦那がいるの。
そして~私も隠れメタボ!脱いだら凄いんですよ!(笑)視覚ごまかし作戦もこのタレの美味しさで食べすぎちゃいそうだけれど、、、まぁ!いいわぁ!
今日も応援です!亀レスが続いていたけれど~
少しづつ落ち着いています!もう少し待ていてね!

調べてみたわ!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E9%85%A2

私は「ぽん酢」と「ぽん酢醤油」は分けて考えてたのよ。
うちでも、「ぽん酢」と「味ぽん」両方あるんで...

でも調べたら、本来はそうなんけど
今は「ぽん酢」で「ぽん酢」醤油ってとらえるのが
一般的になってるんだって。
だからJUNAっちので良いんだわ
失礼しました~

やっぱ年なのかしら?

うふふ、ブログはじめてご夫妻で3キロ増えたって・・・ JUNAちゃん、大丈夫よ! JUNAちゃんもご主人もスリムだもん。少しくらいお肉つけておかないと、体力維持できないわよd(^-^)ネ!

ところで、このタレ、秘伝だよ!! もうめちゃくちゃ美味しそう!!
これなら、焼き肉も1キロとか軽く食べれちゃいそう~\(^O^)/

コメレスね。
もちろん、私も食べたわよ~ だって、この私よ!!(^_-)
そうね、まだまだ長い夏休みだけど、色々して楽しむね♪
応援もありがとう!!

私の応援で一気に8位いけーーーー!!(^O^)/オー!!

このたれなら野菜いっぱい食べられるからお肉食べすぎの予防になりますね。しかも大根おろしが消化にいいし。デブログね。耳が痛い!グルメブロガーの宿命?

さっぱりしてそうなタレでいつもの倍お肉が食べれちゃいそう!!
こう暑いと お肉でスタミナつけなきゃ
ダウンしちゃうわ。
(夏ばてで食欲無く素麺つるつるってタイプじゃなくてごめんなさい^^)

JUNAさんと同じ匂い??
そりゃ~ 私もかなりお上品な女らしい香りってことじゃないのー!!@▽@
うふっ♪ありがとう!!
ローズかしら ガーデニアかしら

応援×3ポチ

豚バラがあっさりたれで いくらでもいけそうだね
っていくらでもいけちゃったらダイエットにならないよ~
いいねいいね 自分で巻き巻きして食べるのって美味しいよね 食べた~い!
大根ゲットから始めなきゃな 問題多し!
応援

ちいこです。

いいな-、薄切り肉なかなか手に入らないんですよ。
ダイエ-まで行かないと、、、。

たれもおいしそうですね。お野菜で巻いたら
さっぱりしますね。

私junaさんのドリア、ランチにいいな-と思っていました。昆布茶もありますし!!

応援!!していきます。

★亀レスコーナー~

はい、みなさん、こんばんは^^
ベストハウス1・2・3に見入っていた私よ~
芝桜のお花畑すごかったわ♡行ってみたい!!

今日もたくさんのコメントありがとう♪
そしてたくさんの応援にも感謝です。


★momokoちゃんへ

momokoちゃんも最近太り気味なの?
っていってもお若いから、きっと綺麗でかわいいのよね^^
(おばさんは、若い=かわいいって思っている生き物なのよ)

お野菜たっぷりだから、きっとこれ、大丈夫^^
タレもさっぱりだから、機会があったら試してみてね~


★ルナコっちへ

・・・ぐすん。いじけているJUNAっちだよ。
昨日は来てくれないから、淋しくて、痩せる思いだったよ。
な~んてね^^

あら、また飲んだのねぇ。
って、ルナコっちはだいたい毎日飲むんだよね^^
肝臓強そうだな。
飲んでは部活して、って効率がいいの?悪いの??

ま、楽しかったらいいわよね~♡
足は治ったのかな。。。


★hiroねえちゃまへ

あら、いやん♡脱いだらすごいだなんて、大胆発言だわぁ~
って、みんなそんなもんよ(笑)
このタレはたぶんhiroさま好みだと思うの。。。
たしかにさっぱりだから、食べ過ぎちゃうかも!?
そりゃ、まずいわぁ。
亀レス大変そうです。いいよ、亀レス、簡単で^^


★kyoko007おねえちゃまへ

やっぱりkyokoさんはとっても律義な人ですね^^
ちゃ~んと調べてくれるなんて♡

ってことは、つまり、ポン酢もポン酢しょう油も言い方が今は一緒になっちゃってるってことなのね~
いえいえ、いいのよ。
かえって勉強になったくらいよ^^


★ロッキンさんへ

そうなの!!太ったのよ~(涙)
ま、でもげっそりしてるよりはね、かわいいってことで(笑)

このタレで1キロ食べれちゃうの~!?
そりゃ、また問題だわっ。
でも、本当にさっぱりしてるから、普通の焼肉のタレよりはがっつりいけそうかも。。。

8位も、少し見えてきたかな???って、まだまだよ~


★ママンおねえちゃまへ

デブログ・・・グルメのブログにはつきものなのね(涙)
私はスイーツ記事、控えようかしら・・・。
たぶん、これでいっちゃってると思います。

そういえば、大根おろしは消化にいいですね。
お肉の消化も助けてくれそうで一石二鳥かも^^


★エミリオねえさんへ

同じ匂い・・・じゃあ、キンモクセイってところでどう??
庶民的な感じ(笑)

やっぱりさっぱりのタレだと、たくさん食べれるって人のほうが多いわね~
困ったわぁ。。。
でも、そうなのよね。
じゃ、逆に罪なタレなのね、これ!


★鍵コメさんへ

嬉しい言葉どうもありがとう^^
いろいろあるけど、楽しくやっていこうね~


★kayねえさんへ

えーーー!?大根、そっちないの?
そっか、そりゃ、すまん。目の毒だったね。
やっぱり日本のものはなかなか手にはいりにくいのかな。
って、大根って日本のものでいいの??
ジャバニーズラディッシュってことは、そうなのかな??


★ちいこさんへ

ちいこさんは薄切りのお肉が手に入らないの?
kayさんに引き続き、やっぱり海外はなかなか食材の調達が難しいのね・・・。
っていうか、外国の方はちっちゃいお肉なんてちまちま食べないものね。

でも昆布茶はあるのね^^
ドリアおいしいから試してみてね^^



みなさん、本当に応援ありがとう^^
そしてコメントしていないかたで、応援してくれている方々、
それも本当にありがとうです^^

JUNAちゃん、ごめんね~!
応援X3してコメせずにさようなら。。。もう起きてられないの。
とっても疲れたので、明日の朝、来るね☆ お休み交ざり、あれ、何書いていたのか度忘れ。。。
おやすみなさい。限界だぁ~

ただいまの時刻、深夜11時過ぎ。
写真を見たら、お腹がグ~!!!
いかん!この時間にいかん!!
焼肉、そそられますねぇ。
アツアツのご飯にかけて食べたいよぉ☆

>でもね、食卓は楽しいに越したことはないのよ!
ですよね~ (^^)!

食事は「済す」ことも「楽しむ」こともできるんだから、
家族がそろった時はやはり楽しまなくっちゃですよね

じろうもこのあいだの日曜は家で「手巻き寿司大会」
わいわい楽しくいただきました◎

(*^_^*)ノ

お久しぶりですっ。1週間ほど ブログをお休みしていました。
素敵な食卓ですね~っ♪

豚肉に昆布茶、さっそくしてみたいし、
たれも 作って食べてみたいです☆☆☆
家族みんなの笑顔が 見れそうですねっ♪
今日も応援ですっ☆

JUNAちゃん、あんなにスリムさんなのに、3キロプラスなの?
全然大丈夫だよ!!!

少ない?お肉をボリュームアップで豪華に見せることのできるこのお料理、さすが!!!
このアイデア頂きます。

お肉たくさん食べたくないけれど、ちょっとだけ食べたい気分の時にもぴったりよね。

そしてタレがとってもおいしそう!!


コメントのお返事です。
そうなのよ、鱧はお手軽におうちでも食べれるの。
骨切りは素人には難しいと思うので、お魚屋さんでしてもらうので、おうちでは一口サイズに切って湯引きして、冷やすだけ。

堂島ロール、これは本当においしいの。
ついつい食べ過ぎてしまうので、ハーフサイズでぴったりかも。

応援も!!

JUNAちゃん、おはよ~!
3kgも太ってあんなに痩せているの???信じられないよ。。。
私もブログ作ってから、毎日甘いもの食べているから太ったよ。怖くて体重計には乗れないけれど、きっと3kgは行ったと思う。
で、なんとかしなくちゃって感じだけれど、元があんまり太らないタイプだから、まあ許容範囲でOK。でも、水着になれるよう、少しがんばるわ~!何に?

だんなさんの手、若々しくてぷっくらしているね☆ 笑 これを巻き巻きして食べるのはかなりおいしそうだよ~!
家族愛が伝わって来たよ。きっと食卓でもブログのこととか、今日あったこととかを話して、盛り上がっているんだなって思ったわ。
これは家庭の基本だものね。楽しい家族が一番だわ~!!!

タレ、これはいいね☆ ちゃんとメモらせてもらいました。
これだったら、何でも合いそうじゃない?
JUNAちゃん哲学、私もそう思うよ~☆ 
今、パン食べたのにこの焼肉の食卓を見たら、もうたまんない。。。
また何か食べよう。。。こうやって太るのかなぁ。。。

応援もX3~!(ほら日付が変わったから^O^)

★亀レスコーナーその2

★パニポポちゃんへ

夜来て、朝きてくれたのね^^ありがとう♪
でもね、パニポポちゃん、無理なときはいいんだよ^^
律義なパニポポちゃん、とっても素敵だけど
疲れたときはブログは忘れて休んでね^^

パニポポちゃんにも体重のこと実は聞きたかったの!
だってあんなにおいしそうなスイーツやパンなんかを毎日食べるしょう?
太らないのかなぁってね。
でもパニポポちゃんはテニスもするし、行動派だから大丈夫なのかな。

私は出てるところ(手足)は細いんだけど隠れているところがね(苦笑)
悲しいかな、そっちにつくのね~

JUNA夫くんの手、若いの?
この人、すっごく手が大きい人なの。
たしかにぷくっとしてるね(笑)

丁寧なコメント本当にありがとうね♪


★ひめりんごさんへ

夜遅くにこの画像はちょっとコクだったかな(笑)
そうだね~ごはんにかけて、がっつりいっちゃってもいいかも☆
いかん、がっつりでは痩せられないよ~


★じろうさんへ

家族で手巻き寿司大会っていうのも、いいね~
すっごく楽しそう^^
手巻き寿司だったら、汚れないし(笑)

やっぱりみんなが元気じゃなくちゃ、楽しい食卓はないと思うので
大切にしたいですね^^


★こりんごさんへ

訪問ありがとうね~♪
豚肉に昆布茶・・・ちょっとした隠し味でいいわよ^^
タレもかなりおいしいので、ぜひ試してみてね。


★しょこらたんへ

ま、太ったといってもまだ許容範囲なので私はいいかなって思ってるんだけど・・
夫がね(笑)この人食べたぶんだけ身になっちゃう人なの。

お野菜たっぷり、お肉控えめ。やっぱり健康にはいいかもですよ^^
お勧めです♪



みなさん、応援クリックのほうもどうもありがとうございま~す♪

はじめまして

Kayさんの記事を見て、飛んできました。
このたれ、本当においしそうですね。
お肉も野菜もいっぱい食べられそう(*^_^*)

ほかの記事も目の保養(=ごちそう)になり、
いろいろ楽しく読ませていただきました。
また遊びに来させて下さいね。

ぽち!!

★プリンさんへ

はじめまして~^^
あれ、kayさんの記事に、何か私のことがリンクしてあるのね。
よし、出かけてみよう!!

このタレ、何にでも使えて万能です♪
ほかもいろいろ見ていただいたみたいでありがとう^^
ぜひ、また遊びにきてね~
応援ありがとう!!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sokuwanblog.blog4.fc2.com/tb.php/195-e37483df




人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪

各バナー、リンク先をクリックして頂く事でポイントとなり、順位に反映されるシステムになっています。

banner_pink.jpg  


現在の閲覧者数:

JUNA

Author:JUNA
夫と小学生の娘との3人暮らし。。。

お料理、ハンドメイド、ガーデニング、一眼レフカメラなど、そんな家族との日々の中でわたくしJUNAが、 生きがいや心の豊かさを感じられるものたちを書き綴っています。

大きな手術をしてから、日常をとっても大切に思うようになった私です。そんな気持ちが、このブログで伝えられたらいいなぁ・・・・って思っています♪

(c) 2012 JUNA STUDIO All Rights Reserved.

このブログのすべての文章の文責及び著作権はJUNAに帰属します。
文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

特に、レシピの転載はお控え下さい。

JUNAの過去の作品はこちらから↓

banner.jpg

目次はこちらから↓

mokuji-b.jpg

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新のお知らせ
★「はなまるマーケット」(TBS)に出演させていただきました。
(2012.8.30)
紹介レシピ:「和風キーマカレー」

★「我が家のネットごはん2」(NHK)で、「豚肉ときのこのトロっとポン酢炒め」 を紹介していただきました。
(2012.8.26)

★「女性セブン」(小学館)にて、夏の疲れた体にやさしいレシピを3品紹介させていただきました。
(2012.8.9)

★日経ウーマンオンラインさんの「夏疲れ解消!食欲回復お酢レシピ」の特集で「酢でさっぱり☆白菜と鶏ひき肉のトロトロスープ」を紹介していただきました。
(2012.8.8~)

こちら→

★子育てスタイルさんの、夏休みのお昼ごはんという特集で「さっぱりトマトの冷製パスタ」を紹介していただきました。
(2012.7.11~)

2012summer_ba.jpg

★レシピブログさんの「レシピグリーティングカード」で、「野菜も一緒に楽しむハンバーグ☆バターしょう油ソース」の写真を紹介していただきました。
(2012.6.4~)

★レシピブログさんにて殿堂入りをさせていただきました。
(2012.5.15)
インタビュー記事はこちら

300x90a.jpg

★「まいにちお弁当日和3」(イカロス出版)にインタビュー記事を載せて頂いています。
(2012.4.12)

★WEBサイト「XーBRAND」にて、“2段のお弁当箱で作る 素敵女子の「幸せ弁当」”という特集をさせていただきました。
(2012.4~)
関連サイトはこちら

★「steady」4月号(宝島社)にて、お弁当を3点とお弁当作りのノウハウを掲載させていただきました。
(2012.3.7)

★香取慎吾さん司会の「SmaSTATION!!」(テレビ朝日)23:00~に出演いたしました。
「白菜と豚肉のこくまろ鍋」を紹介させていただきました。
(2012.1.14)
 
過去のものはこちら一覧よりご覧下さい。
************

連載

★レシピブログさんにて連載をスタートしました♪
「ちょっとの工夫で家族がよろこぶ、JUNAごはんと盛りつけのススメ」(2011.8.3~)


★ラッピング資材、製菓資材等を取り扱う『cottaコッタ』さんのサイトにて連載スタートしました♪
毎月第一月曜日更新!
『JUNAっちの食卓へようこそ!』
(2011.3.7~)



★『cottaコッタ』さんのモニターブロガー企画に参加中。




(2009.8.13~)

★料理情報誌サイト「クイッキング」さんにて、お野菜を使ったレシピ連載全20回を担当させて頂きました。
「Quicooking からの挑戦状」というコーナーにて♪
(2009.7.29~2010.5.12)
第1回目(なめこの冷製パスタ)
第2回目(なすのお浸し)
第3回目(トマト&チキンカレー)
第4回目(ニラキムチ丼)
第5回目(お野菜バスケット)
第6回目(おかひじきのパスタ)
第7回目(鶏肉と落花生とさつまいのもバターしょう油炒め)
第8回目(ふろふき大根☆柚子味噌ソース)
第9回目(カラフル野菜とくるみのサラダ)
第10回目(オーブンでお手軽☆ネギの豚肉巻き)
第11回目(ふわふわキャロットシフォンケーキ)
第12回目(春菊とレタスの和風サラダ)
第13回目(きんぴら風五目炊き込みご飯)
第14回目(大和芋のフリッター)
第15回目(プチトマトのファルシー)
第16回目(菜の花と春キャベツのレモンペッパーパスタ)
第17回目(じゃがいもときゅうりのピリ辛炒め)
第18回目(トマト&バジルの簡単ソースdeオムレツ)
第19回目(香味野菜でしゃきしゃきサラダ)
第20回目(みつき芋deスイートポテト)

「クイッキング」さんのサイトの「主婦ばんざい」というコーナーで当ブログを紹介させて頂いています。
top-picture4.jpg (2009.5.11~)

★群馬県の地域情報誌「スマイフ」にてお料理レシピを毎月紹介させて頂いています。
(毎月10日発行、2009年5月10日より第1回スタート)
スマイフさんのホームページはこちら→

名前:
メール:
件名:
本文:

注意:読者の方から頂いたメールでの料理への質問には、記事内のコメレスコーナーにてお答えさせて頂いています。コメントから頂いたほうがレスが早くつきますので、もしよければそちらをご利用下さい。基本的には対個人へのメールでのお返事はしておりません。仕事関係のメールのみ返信させていただいております。ご了承下さい。

juna-a.jpg

1666.jpg

QR



bnr_aba2010_alphaj.gif