Quality of Life by JUNA|2012年01月16日
fc2ブログ

Quality of Life by JUNA

JUNAっちの家族を笑顔にする毎日のごはん&すっとこどっこい日常劇場! JUNA節&JUNA撮りおろしの写真でお楽しみ下さい♪ 

temaki01121.jpg

週末は簡単に手巻きずし~♪


temaki011215.jpg

酢飯は2合分を用意して、


temaki011217.jpg

具は、トンボマグロ、生ハム、納豆、


temaki011216.jpg

厚焼き卵、きゅうり、大葉、


temaki011218.jpg

バラ肉のソテーにサニーレタス、


temaki011214.jpg

あとはコーンなど♪


temaki011212.jpg

これは鉄板でおいしいけど、


temaki011213.jpg

これも捨てがたい♡


ごちそうさま~☆



***********************************************



みなさま、土曜の夜は、週末の遅い時間にもかかわらず、


ロボコンJUNAっちがテレビで動く姿をご覧になってくださり、


ほんとーーーーーにありがとうございました


コメント欄にも楽しい感想をみなさんありがとう^^


さやさん

「思っていた感じと少し違って、チャキチャキしゃべって、動くJUNAさんは素敵でした☆」


私、めっちゃ早口でチャキチャキよっっ(笑) 

ブログでもそんな感じじゃないのかしら???

ま、どっか抜けてるすっことどっこいのチャキチャキなんだけど(笑)

素敵・・・という感想は、一生大事にしますっっ


みらっちさん

「近所の方とかは人気ブロガーさん だと知らない方もいると前おっしゃってましたが
これでばれたのでは?」



いいえ、まったく(笑) 

静岡の人、寝るの早いんじゃないかな(笑)


みかん@京都 さん

「JUNAさんプルプル手が震えてた気が・・・(笑
本の写真のJUNAさんよりテレビの方が綺麗かったです!」



イベントの時の手の震えの方が1000倍すごかった(笑)

綺麗??? 

・・・・目薬さすのよっっ(笑) 

たぶん連日の乾燥した気候で正しく見えたなかったんだわ(笑)


あずさん

「私の中では2位です 」

んじゃ1位、教えてっっ♡(爆)


鍵コメさん

「今度は夕方の6時半頃の出演希望」

わっはは、その時間帯じゃニュースじゃんっ(笑)

ニュースでどう取り上げてもらえるんだろう(笑)


かがわみかんさん

「これからどんどんオファーが来て、有名人になっちゃうんでしょうか?! 」

いいえーーーー、まったくっっ(笑)


マロニーさん

「JUNA節でなかったのが残念ですが(笑) 」

・・・・・勇気を出してちょこっと言ってみけど、カットされた(笑)


ケイさん

「blogから想像してたのと違って、すごいちゃきちゃきしてそうだったんですけど!!」

・・・・・だから、どんな想像してたのよっっ???(笑)


Yukiさん

「緊張してした?」

そりゃ緊張するわーーーーーーーーっっ。


りんごさん

「JUNAさん小さい方なんだな~と思いました^^ 」

よく言われます^^; 

みんな「JUNA」ってどんだけでかい女だと思ってんのかしら?(笑)


まなさん

「テレビではブログの雰囲気と違って少しビックリしました・・・笑」


えええ? どんな雰囲気だと思ってたの?? そこ書いてっっ♡(笑)





とまぁ、ここには全部書ききれませんでしたが、


みなさん、いろんな感想を持ってくださったようで・・・・ふふふ。








収録当日は、


現場に入ると、いきなり本番(汗)


リハーサルなどもなく、喋る言葉もきまっておらず、


「はい、それではJUNAさん、お願いします。


自由に喋って下さい。」



と丸投げでございます


わたくし、もちろんテレビの収録など経験がないわけですし、


ほどよい緊迫感が現場にはただよっておりまして^^;


そりゃぁ緊張しましたが、


緊迫したムードの中、必死で喋りましたよ。




9割カットされてましたけどっっっ(笑)





にしても、私の鍋、


超~地味だったわよね(爆)


しかも、なぜか


「ミルフィーユ鍋」





かっちょよく横文字がプラスされてたわ(笑)




プロフィールの映像は、あんなに下から撮ってたのかとか、


お願いだから、寸胴の腹をカメラで抜かないでほしいとか、


実は鍋のランキング番組だったのかと、テレビの放送を観てはじめて知ったりだとか、
(これまじ-笑)


自分がいきなり最初に出てきて、横でむすめが大爆笑したりだとか(がんばってこの日起きてた!)、


実はこの時つけていたお気に入りのイアリング、東京で落っことしちゃったんだけど、


あら、収録の時まではちゃんと付いてたのねとか(笑)


入れるかつお節の量がなんであんなに少ないのか?とか(汗)、


鍋にだしを入れる時、かなりびちゃびちゃこぼしたのに、


ちゃんとカットしてくれてあるとか、


白菜もバラバラバラバラこぼしたのに、そんなことなかったようになってるとか(笑)、


自分の鍋のタイトル「白菜と豚肉のこくまろ鍋」を当日ど忘れして、


何回か練習したあとなんとか言えたものの、やっぱりカットされてるとか(笑)


おっ、私の鍋、いきなり役所さんが試食してくれるのねっ(驚)とか、





・・・・・


とにかく、


体中いろんなところが汗だくになりながら、


当日の放送を観たってわけなのよ。






でも放映中、やっぱり緊張しすぎて、全く冷静には観れなかったので、


とにかく終わったあとじっくり見ようとしたところ、


あろうことか、



わたくし録画に失敗  



ありえない・・・


ありえない・・・・


ありえない・・・・・・


ありえない・・・・・・・・


ありえない・・・・・・・・・・・・



ちゃんとJUNA夫さんに確認してもらえばよがっだぁーーー






ま、でも、慎吾ちゃんの「うまそーーーーっ」っていう言葉を聞けただけで、


わたくし、充分でございます。。。





応援してくださるみなさまのおかげで、


こういった経験をさせていただき、そして勉強もさせていただき、


本当に感謝しています。


ありがとうございます。


この経験を無駄にすることなく、しっかりと人生のこやしにさせて頂き、


これからも地道に勉強を続けながらがんばっていこうと思います^^



*************************************************

☆今日のJUNA夫さん弁当☆

lb011612.jpg

天ぷら用に売っていたキスをムニエルにしてお弁当に♪

ほか、

・もやし、コーン、いんげんの炒め物
・ねぎ入り卵焼き

など








↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪ 

【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】
スポンサーサイト






人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪

各バナー、リンク先をクリックして頂く事でポイントとなり、順位に反映されるシステムになっています。

banner_pink.jpg  


現在の閲覧者数:

JUNA

Author:JUNA
夫と小学生の娘との3人暮らし。。。

お料理、ハンドメイド、ガーデニング、一眼レフカメラなど、そんな家族との日々の中でわたくしJUNAが、 生きがいや心の豊かさを感じられるものたちを書き綴っています。

大きな手術をしてから、日常をとっても大切に思うようになった私です。そんな気持ちが、このブログで伝えられたらいいなぁ・・・・って思っています♪

(c) 2012 JUNA STUDIO All Rights Reserved.

このブログのすべての文章の文責及び著作権はJUNAに帰属します。
文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

特に、レシピの転載はお控え下さい。

JUNAの過去の作品はこちらから↓

banner.jpg

目次はこちらから↓

mokuji-b.jpg

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最新のお知らせ
★「はなまるマーケット」(TBS)に出演させていただきました。
(2012.8.30)
紹介レシピ:「和風キーマカレー」

★「我が家のネットごはん2」(NHK)で、「豚肉ときのこのトロっとポン酢炒め」 を紹介していただきました。
(2012.8.26)

★「女性セブン」(小学館)にて、夏の疲れた体にやさしいレシピを3品紹介させていただきました。
(2012.8.9)

★日経ウーマンオンラインさんの「夏疲れ解消!食欲回復お酢レシピ」の特集で「酢でさっぱり☆白菜と鶏ひき肉のトロトロスープ」を紹介していただきました。
(2012.8.8~)

こちら→

★子育てスタイルさんの、夏休みのお昼ごはんという特集で「さっぱりトマトの冷製パスタ」を紹介していただきました。
(2012.7.11~)

2012summer_ba.jpg

★レシピブログさんの「レシピグリーティングカード」で、「野菜も一緒に楽しむハンバーグ☆バターしょう油ソース」の写真を紹介していただきました。
(2012.6.4~)

★レシピブログさんにて殿堂入りをさせていただきました。
(2012.5.15)
インタビュー記事はこちら

300x90a.jpg

★「まいにちお弁当日和3」(イカロス出版)にインタビュー記事を載せて頂いています。
(2012.4.12)

★WEBサイト「XーBRAND」にて、“2段のお弁当箱で作る 素敵女子の「幸せ弁当」”という特集をさせていただきました。
(2012.4~)
関連サイトはこちら

★「steady」4月号(宝島社)にて、お弁当を3点とお弁当作りのノウハウを掲載させていただきました。
(2012.3.7)

★香取慎吾さん司会の「SmaSTATION!!」(テレビ朝日)23:00~に出演いたしました。
「白菜と豚肉のこくまろ鍋」を紹介させていただきました。
(2012.1.14)
 
過去のものはこちら一覧よりご覧下さい。
************

連載

★レシピブログさんにて連載をスタートしました♪
「ちょっとの工夫で家族がよろこぶ、JUNAごはんと盛りつけのススメ」(2011.8.3~)


★ラッピング資材、製菓資材等を取り扱う『cottaコッタ』さんのサイトにて連載スタートしました♪
毎月第一月曜日更新!
『JUNAっちの食卓へようこそ!』
(2011.3.7~)



★『cottaコッタ』さんのモニターブロガー企画に参加中。




(2009.8.13~)

★料理情報誌サイト「クイッキング」さんにて、お野菜を使ったレシピ連載全20回を担当させて頂きました。
「Quicooking からの挑戦状」というコーナーにて♪
(2009.7.29~2010.5.12)
第1回目(なめこの冷製パスタ)
第2回目(なすのお浸し)
第3回目(トマト&チキンカレー)
第4回目(ニラキムチ丼)
第5回目(お野菜バスケット)
第6回目(おかひじきのパスタ)
第7回目(鶏肉と落花生とさつまいのもバターしょう油炒め)
第8回目(ふろふき大根☆柚子味噌ソース)
第9回目(カラフル野菜とくるみのサラダ)
第10回目(オーブンでお手軽☆ネギの豚肉巻き)
第11回目(ふわふわキャロットシフォンケーキ)
第12回目(春菊とレタスの和風サラダ)
第13回目(きんぴら風五目炊き込みご飯)
第14回目(大和芋のフリッター)
第15回目(プチトマトのファルシー)
第16回目(菜の花と春キャベツのレモンペッパーパスタ)
第17回目(じゃがいもときゅうりのピリ辛炒め)
第18回目(トマト&バジルの簡単ソースdeオムレツ)
第19回目(香味野菜でしゃきしゃきサラダ)
第20回目(みつき芋deスイートポテト)

「クイッキング」さんのサイトの「主婦ばんざい」というコーナーで当ブログを紹介させて頂いています。
top-picture4.jpg (2009.5.11~)

★群馬県の地域情報誌「スマイフ」にてお料理レシピを毎月紹介させて頂いています。
(毎月10日発行、2009年5月10日より第1回スタート)
スマイフさんのホームページはこちら→

名前:
メール:
件名:
本文:

注意:読者の方から頂いたメールでの料理への質問には、記事内のコメレスコーナーにてお答えさせて頂いています。コメントから頂いたほうがレスが早くつきますので、もしよければそちらをご利用下さい。基本的には対個人へのメールでのお返事はしておりません。仕事関係のメールのみ返信させていただいております。ご了承下さい。

juna-a.jpg

1666.jpg

QR



bnr_aba2010_alphaj.gif